
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
”死に物狂いをかけてまで操縦をしていて”
事故機は、コントロールする尾翼と制御動力がちぎれて
失っているので、コントロールが出来ない状態です。
尾翼がちぎれたのは、過去の尻餅事故による修理ミス。
これはボーイング社も認めて修理と点検マニュアルを改定。
当時も今もいろんな陰謀やテロや米軍によるとか言われ、
そのような小説も書かれました。
最近は米軍から自衛隊説に置き換えた作品も。
既に事実は公表されたいるのに、それを日米の・・・。
>墜落事故を防げなかったのでしょうか。
これは、過去トラが無かったから、それを予見して対策は無理。
飛行機の尻尾がちぎれる想定にして、安全な飛行機を造ることも
また、その事態に対する飛行訓練も出来ない。
No.5
- 回答日時:
操縦できない飛行機ではどうしようもありません。
水平尾翼と垂直尾翼が機能しなくなったのですから。機能しなくなった原因は圧力隔壁が金属疲労で破断して、油圧システムを破損したからだと記憶しています。整備不良だったように記憶しています。No.4
- 回答日時:
死に物狂いをかけてまで、ってちょっと新しい言い回しですね。
航空機の操縦は主に3つの舵とエンジンの出力で行われます。昔はその舵を人力で動かしていた時もありましたが、現代の航空機では舵それぞれが大きさ数メートル、重さ百kg単位になることもありますので、さすがに人力で動かせるわけもありません。基本は油圧を使うものが多いです。日航123便の事故では尾翼の破壊の影響でその油圧が失われたわけです。あれだけ大きな航空機の姿勢や方向をコントロールする3つの舵が全て人力になってしまったわけですから、墜落は不可避だったのでしょう。
尾翼破壊に至った原因は事故調の報告書で前の事故の修理の不手際とされています。なんだかわけのわからない人が自衛隊が―、米軍ガーって本を出しましたけど、航空技術のコの字もわかってない人の本でした。あれはひどかった。あんなトンデモ本がベストセラーになるって日本人の科学音痴ってその頃からあったんだと思います。事故原因を詳しく知りたいのでしたら「(Cap)…: 日本航空JA 8119墜落事故」って本が面白いですよ。
No.2
- 回答日時:
原因はともかく、生還できなかったのは「尾翼がふっとんだこと」「尾翼が吹っ飛び配管が傷ついて、その他の方向舵も全部使えなくなったこと」です。
なので、パイロットはエンジン制御だけで飛行機を飛ばし続けて、なんとか空港まで戻ろうとしていました。
しかし、1985年当時はGPSがありません。だからレーダーから消えると自分達も管制官も飛行機がどこに居るか分からなくなります。
尾翼が吹っ飛び、圧力隔壁が無くなったことで乗客の生存を確保するために高度10000ft(約3000m)まで降下します。これでレーダーから消えたのです。また、この高度だと日本の3000m級の山と衝突します。
パイロットは何とか操縦していましたが、旋回するのは難しく、気流に流されて山岳地帯に入ってしまい、高度維持もできずに墜落に至ったわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
日航機 事故
事件・事故
-
選択的夫婦別姓に反対してる人は何が嫌なんでしょうか?元々結婚して籍を入れたら苗字を変えなきゃいけない
社会学
-
夫婦別姓
社会学
-
-
4
国分太一さん なんでしょう?
事件・事故
-
5
原子力発電所は必要悪なんでしょうか?
環境・エネルギー資源
-
6
国は合法的に国民を見捨てられるように法律を作り変え、国は合法的に国民を見捨て、あとは知らない立場を選
社会学
-
7
日産自動車。本社ビルを売却って・・・ そんなにやべーの?
国産車
-
8
え、この事件って日本ですか?
事件・事故
-
9
古古米、古古古米2000円を求めイオンやドンキに行列
政治
-
10
吉幾三さんが、消息不明だそうですが、原因は、何が考えられますか?
事件・事故
-
11
マイナンバーこそ正義と思って疑わない岩盤保守層こそ、御上意識強めなのでは?
その他(ニュース・時事問題)
-
12
造船がなんで、日米の交渉カードになるんですか?
建設業・製造業
-
13
何故、天皇は男でなければならないのか?
政治
-
14
「宗教の自由」、「思想信条の自由」と、「児童虐待」や「子どもたちの自由な権利」を分けられるのかな?
宗教学
-
15
日本でEVが売れないのは?
国産車
-
16
60歳で定年、99歳には運転を許す社会・・この国の矛盾、どう思いますか?
政治
-
17
なぜ挨拶をしないといけないのですか。
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
18
洗濯機の元栓閉めます?
政治
-
19
戦争が終わらない原因
戦争・テロ・デモ
-
20
アメリカ大統領のドナルド
世界情勢
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日航機123便墜落事故
-
自衛隊の練習機が墜落して2名...
-
フランスのレ・ヴォント村にて...
-
日航機の御巣鷹山墜落事件に関...
-
マレーシア航空機の失踪事故、...
-
1999 全日空61便ハイジャック ...
-
米軍偵察機はなぜ中国領内に着陸?
-
日航123便の飛行経路について
-
人間は絶対に間違えてはいけな...
-
SOGとGRとDGRについて基本的な...
-
飲酒運転による検挙歴は就職活...
-
日航機 事故
-
DGR(地絡方向継電器)とOCR...
-
高齢者の事故
-
インドでのボーイング878墜...
-
交通事故
-
のか、とかの違いは?
-
バス会社
-
車で交通事故をしたあるいは事...
-
出がけに「気をつけて」と言わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自衛隊の練習機が墜落して2名...
-
日航機123便墜落事故
-
日航機の墜落事件、ボイスレコ...
-
羽田JAL機炎上事故で機外脱出
-
落下 と 墜落 と 転落 の...
-
オスプレイを墜落させて中国は...
-
人間は絶対に間違えてはいけな...
-
オスプレイ墜落映像の真相は?
-
日航機の御巣鷹山墜落事件に関...
-
マレーシア航空機の失踪事故、...
-
身長187cmです。 本音で答えて...
-
無人機を拿捕する方法はありま...
-
飛行機がまだ見つかりませんが…
-
日航機123便墜落事故では、なぜ...
-
【画像】オスプレイ妨害レーザ...
-
米軍偵察機はなぜ中国領内に着陸?
-
羽田空港事故ですが海保側の操...
-
1999 全日空61便ハイジャック ...
-
フランスのレ・ヴォント村にて...
-
結局、H3って最初の打ち上げも...
おすすめ情報