重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

吉野家やすき家でスプーンで牛丼を食べている人(日本人)をどう思いますか?
百歩譲って玉子を掛けているならまぁ理解出来なくは無いけど(それでも普通は箸だよね)、普通の牛丼でもスプーンを使うのは親が甘やかしたからかな?

友人同士で食べに行ってスプーンを使われたら口に出さなくても実際のところ「えっ?スプーンなの?」と貴方は思いますか?

質問者からの補足コメント

  • まともに箸を使えない人が多そうで笑えます。
    『ボクはスプーンの方が食べやすいよぉ〜』て事なんですね…

      補足日時:2025/05/26 12:14

A 回答 (12件中11~12件)

普通かと。



タレが付いた飯粒はスプーンの方が取れやすいし、女性の化粧が取れない為にも掻き込むよりかは良いかと。

店が用意していると言うのは使ってくださいと言う意思表示ですよ。
    • good
    • 0

<普通の牛丼でもスプーンを使うのは親が甘やかしたからかな?


それはオーバーじゃないかな。。。
っと思いますが。

<友人同士で食べに行ってスプーンを使われたら口に出さなくても実際のところ「えっ?スプーンなの?」と貴方は思いますか?

まぁ、確かにそう思うかもしれないです。
確かに私もスプーンを使うという発想はありませんし、
いままで使って食べたことも一度もないと思います。
でも、ま、食べ方は人それぞれあってもいいんじゃないかな。
とは思いますね。
自分がスプーン食べるわけじゃないし、
別に他人がスプーンで食べていたところで不快に感じる事はありませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!