
OCN モバイル ONEの新規申込はだいぶ前に終了してます。
その為、OCN モバイル ONEの終了が濃厚であると予想できますが、
皆さまはいつごろ完全に終了すると予想しますか?
サービス終了を発表後、最低でも半年後にサービス終了になると思いますので、
となると、年内はないのかな…っと私は予想してます。
従って来年以降じゃないかな。来年が濃厚でしょうかね?
また、最後まで残ったユーザーはirumoに自動的にサービス移行されると思いますが、
その時になんかしらの特典は与えられますかね?
以上、推測で構いませんので回答をお願い致します。
No.3
- 回答日時:
>これだけのサイトを終了させてようと推測できますのでこれってもの凄い早い展開だと思うのですよね。
NTT再編もあるし、gooサービスって、それほど金にならないサービスですからね・・・
でも、OCNは、そのまま維持で、OCNモバイルだけが別ですが、一応は、契約で毎月金を落としてくれるサービスですからね。
確かに、携帯電話の機種の割引きクーポンが廃止されましたから、徐々に終了へのカウントダウンが始まっているってのは確かですけどもね・・・
個人的には、ドコモminiに移動するなら、IIJあたりかな・・・
回答あいがとうございます。
そうなんですよ。
docomoに自動移行されるならばその前に他にMNPをしなければなりません。
IIJですか。
なるほど、参考にしていただきます。
候補まで上げて頂きありがとうございました☆
No.2
- 回答日時:
もし、完全に終了するなら、早くても数年年以上かかると思う
LINEモバイル(現ソフトバンク)がLINEモバイルの新規受付を終了して、約4年
まだ、サービス終了の案内すらされておりませんからね・・・
LINEモバイルって、NTTドコモのMVNO(NTTComのMVNE)とソフトバンクのMVNOなんですよね・・・
ソフトバンクにしたら、こっとをさっさと終了したいはずですからね・・・
また、楽天モバイルもMVNOサービスってまだ終了予定すらない・・・
OCNモバイルは、NTTComのMVNOで、それをドコモが借りて提供って、面白い関係ですけどもねw
OCNモバイルって、新規受付を終了するまでは、人気があり満足度は比較的高いサービスでしたから、利用者もまだまだ多いですから、終了に時間はかかるでしょうね・・・
irumoへの移行は、100%ありえないね。
NTTドコモは、irumoのeximo・irumoの新規受付を2025年6月4日をもち終了する。よって、終了するプランへの移行はない。
OCNモバイルの改悪のirumoへの案内ではなく、irumoのさらに改悪のドコモminiへの案内になると思われますからね・・・
まぁ、終了のときも、ドコモminiが残っているかは不透明ですが・・・
回答ありがとございます。
「OCNモバイルって、新規受付を終了するまでは、人気があり満足度は比較的高いサービスでしたから、利用者もまだまだ多いですから、終了に時間はかかるでしょうね・・・」
確かに、私もそうは思いますね。
NTTグループ再編による、docomoのさまざな動きが妙に早いような気がします。
ここも終了しますが、gooブログを初めとするサービスが次々と終了しています。来年にはgoo自体も終了するかと推測してます。
これだけのサイトを終了させてようと推測できますのでこれってもの凄い早い展開だと思うのですよね。
OCNモバイルONEとgoo各種サービスとは全く違う事業ではあるとは思いますが、これは早い終了もありえるんじゃ…?
なんて思って質問させて頂きました。
また、「irumoへの移行は、100%ありえないね。」
これについては補足で説明した通りだと思います。
いずれにしても、終了までいるユーザーはdocomoの何かしたらサービスに自動移行される。と言う事になりますよね。
ん~どうなることやらです。
今回は回答ありがとございました☆
参考にさせていただきますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆうちょ銀行ATMから家賃の振り込み表示は送金になったんですか? 家賃の振り込み先は 店名と口座番号
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
出来ると言う回答のみ、掲載下さい。出来ないとの、回答はご遠慮願います。 さて質問ですが、DVD-R
VR・AR
-
電話番号について
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
-
4
アンドロイドのスマホで無料でテレビを見たいのですが、お奨めアプリを教えてください。
Android(アンドロイド)
-
5
ゆうちょの窓口で400万円ほどを一括で引き出したいのですが、手数料などはかかるのでしょうか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
6
povoは1〜2ヶ月の利用って大丈夫でしょうか? 入院期間だけ利用を考えています。
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
7
機種変更する前のアプリが機種を新しくしても残ってしまう現象に関して
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
8
楽天モバイルのSIMが使える中古で安いandroid端末を探しています。
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
9
通信の制限について
プロバイダー・ISP
-
10
今でもガラケ携帯使ってる人はメリットあるの?ヾ(@>▽<@)ノ
ガラケー・PHS
-
11
生活口座として使っている地方銀行に、身に覚えのない引き落としがありました。 「5月12日 655円
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
12
0120-933-951の電話番号が変更になったどうやって調べたらいいですか教えて下さい
Y!mobile(ワイモバイル)
-
13
この扇風機の詳細をご存知の方
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
14
消費電力について質問です。 電気初心者です。 写真の洗濯機の消費電力(w)が50Hzの場合は365w
洗濯機・乾燥機
-
15
クレジットカード
クレジットカード
-
16
格安SIMのデメリットとメリットがいまいちわかりません。。 わたしは今ahamoつかっており 機種代
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
17
国民年金保険料の納付について
国民年金・基礎年金
-
18
携帯スマホ一括払い1円で購入し強制解約して未払い支払えばすぐに審査通りますかね?
au(KDDI)
-
19
高額医療費、教えて下さい。
医療費
-
20
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ちいかわの新作漫画
-
夜遊びWebについて
-
今後銀行株は値上がりしますか...
-
粗品さんがやっている競馬払い...
-
エクセルの文字数列関数と競馬...
-
剰余金配当 支払確定年月日
-
競馬はヤラセですよね。
-
単勝オッズから馬連オッズを求...
-
今までと同じにやっていて著し...
-
人に頼まれた馬券をインターネ...
-
なぜタロット占い氏は競馬予想...
-
全通り買う時の計算式
-
競馬予想家 井内利彰さんについて
-
明日のダービーですがどうやら...
-
【競馬場】競馬場の馬券購入時...
-
ジャパンカップの本命馬
-
AIで株や競馬をしたら?
-
海外からIPATで馬券を購入...
-
競馬の払い戻し金額にかかる税...
-
競馬でハミを取るとか取らない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちいかわの新作漫画
-
今後銀行株は値上がりしますか...
-
競馬予想で展開ってあんまり意...
-
万博は予想通り大失敗ですか?
-
NHK杯でのAIの勝敗予想。インチ...
-
来週日曜日 東京競馬場オークス...
-
OCN モバイル ONE の終了はいつ...
-
円安いつまで続くと予想しますか?
-
夜遊びWebについて
-
週初めに週刊競馬ブック(ギャロ...
-
日本シリーズの勝者、どちらか...
-
夜遊びに体がついていかなくな...
-
There (would/used to) be a ...
-
今回の台風10号。日本やアメ...
-
ロト6ロト7で1等
-
競馬の当たりハズレは、競馬新...
-
行列のべき乗昨日
-
次の内閣総理大臣は誰ですか
-
競馬の予想
-
関西の梅雨明けはいつになりま...
おすすめ情報
irumoは6月4日に新規停止が発表されているため、
OCN モバイル ONEからirumoへ自動移行はありえないだろうと、回答を頂きました。
それならば確かにirumoはあり得ないでしょう。
さらに調べると、irumoに差し変わるサービスが新料金プラン「ドコモ mini」を提供するとのこと。
なので、OCN モバイル ONEがもし終了し残ったユーザーは「ドコモ mini」へ自動移行させられる事が予想できるという事になりますね。
※関連リンク
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/va …
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2505/2 …