
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
親から教わった事はそれ程ありません。
自分の経験から学習していきます。
あなたは引きこもっていたから
経験が足りないのです。
今はネットで何でも調べられますから
疑問に思ったりわからなかったら
とりあえずググりましょう。
親から教わったのは
自分がされて嫌な事は他人にしてはいけない
くらいです。
No.3
- 回答日時:
対人関係の築き方や礼儀挨拶、それらについてはですね。
ところ変われば品かわるし立場も変わるので、実践するしないのですね。親が子供に教える最低限度の対人関係や礼儀や挨拶というものはね、人と付き合わずにすむための方法であって、人と付き合うための方法ではないのですよ。
やはり人には、人を上手に避ける方法ってのも生きるために必要で、そのための礼儀や挨拶ってものがあるんですね。家庭ってのはプライバシーを守るところであるから、家庭で実践できることは人を上手に避ける方法であって、「人との関係の築き方」なんてものを教えれる筈もないのです。
なので、それを親が教えてくれなかった。だから人として生きるための重要なことが分からないという、そういう言いがかりのような勘違いをまずやめることから始めましょう。
そして人間関係を築く現場で、痛い思いをして失敗をやらかして、実践するのさ。でないと、あなたが何を知らないのかも、相手に分からないからね。
No.2
- 回答日時:
えーとですね。
小学校から大学まで行かせたのは親なんですね。
で、普通はそこである程度の対人関係とか礼儀とかは学ぶってことをするので、まずは親のせいだけでもないぞってことを学んだほうがいいですね。
No.1
- 回答日時:
なんでも良いから行動して
体験、経験を増やせば
良いんじゃないですか。
上下関係知りたいなら、部活とか入って活動してみた方が良いのでは?
後は、対人関係のマナー知りたいなら
飲食店のホールとかで接客として
働いてみたら良いと思います。
学生のうににいっぱい行動していっぱい失敗を経験してください。
社会に出る前にいっぱい失敗するのは良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
人に頼むときに「~してほしいです。」と言う言い方に違和感を感じます。
日本語
-
40代後半50に近いです。皆さんこの年齢の人って休みの日は、何してるんでしょうか?子供がいてももうい
その他(悩み相談・人生相談)
-
人間の真の姿
人類学・考古学
-
-
4
悪の根源とは、何だと思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
6/3 00:00 に全部パッと消える迄、皆様は如何様なご対策をされますか? 私は今から可能な限り、
教えて!goo
-
6
車で軽自動車の事を聞くと必ず、パワーがない、高速道路はエンジンが高回転唸って、乗れた物じゃないとか4
国産車
-
7
毛深い人間は劣っているのかについての質問です
人類学・考古学
-
8
北朝鮮とイランは何が違うのか?
哲学
-
9
こんなに暑いのにマスクしてる奴って何か隠したいのかな?
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
質問サイトでの否定回答
教えて!goo
-
11
家の固定電話機にかかってくる迷惑電話はどうにかならないものでしょうか?
固定電話・IP電話・FAX
-
12
踏切や坂道でライトを消さない人
その他(車)
-
13
原子力発電所は必要悪なんでしょうか?
環境・エネルギー資源
-
14
明らかに間違っている
教えて!goo
-
15
神経を逆なでする人を短く表す言葉が知りたいです。
仕事術・業務効率化
-
16
左足ブレーキ
運転免許・教習所
-
17
なぜこんなに安いのでしょうか? 正規品と書いてあるんですが、不安です。 『宮﨑駿監督作品集〈DVD1
メルカリ
-
18
こちらの品物を購入したいのですが どちらの会社の製品なのか 教えて下さい。
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
大工さん教えて下さい!
リフォーム・リノベーション
-
20
洗濯機の脱水機能故障時の代わりの方法についての質問です
洗濯・クリーニング・コインランドリー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
質問の仕方を間違えたのでもう回答しなくて結構です