
写真の重複やストレージなどを見直す、操作な簡単なアプリが欲しいとは思うのですが、YouTubeやら facebookのショート動画を見ていると、たくさんのスマホお掃除アプリのCMが……。
しかし、無料アプリでも、今の時代、入手しない方が良い怪しげなアプリと、使った方が良いアプリの区別がよく分かりませんので、怖くておいそれとダウンロード出来ません。
無料ゲーム等も然りです。
この写真のアプリにお詳しい方。
このアプリはいかがなものでしょうか?
アドバイス頂きたいです。
後、このアプリに限らずですが、優良アプリと怪しいアプリの見分け方やその様な注意が出ている優良サイトをご存知ないでしょうか?

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
検索したら1週間1000円(1月4000円)と高額なのなのでクリーンアップだけにこれだけもかけるのはどうかと思います。
後この手のアプリはスマホの中を盗み見て送信するアプリもあるそうですしインストールしない方が良いです。
少なくともいくつかのサイトで評判を調べた方が良いですね。
https://dohack.jp/hack/cleanup-cleanerguru
ああ、とても為になる情報をありがとうございます。
>検索したら1週間1000円(1月4000円)と高額なのなのでクリーンアップだけにこれだけもかけるのはどうかと思います。
やはり……そうでしたか……。
質問を出して良かったです。
本当にクワバラクワバラ……ですね^^;
今の時代は何事も疑って掛からなければ怖いと言う嫌な殺伐とした世の中に……。
ご回答ありがとうございました。
この様なアプリに限らず、例えば、私の様は全盲とかでは無いですが、弱視程度の視力障害者ですが、そんなお年寄りも課金無しで安全に楽しめる様なアプリ等は、どんな所で探せば良いのでしょうかね。
App Storeに出てくるアプリはほぼ安全とみて良いのでしょうかね?
No.4
- 回答日時:
全てがそうだ、とまでは言いませんがYouTube、facebookなどのSNSでCMしているものは手を出さないほうが無難です。
ありがとうございます。
やはりそうなのでしょうね?
君子危うきに近寄らずを通した方が賢明ですね。(^^)
App Storeとかで探すものはほぼ安全そうですね。
No.2
- 回答日時:
アプリストアで検索したけど出て来なかったです
怪しいアプリを入れないで、もっと人気で支持されている、億近くダウンロードされているようなアプリを、ダウンロードしてお試しになったのがよろしいかと思います。
重すぎる時には再起動。
私はとても慎重なので、YouTubeやfacebookのCMで出てくるものはアプリに限らず全て素通りしてきましたが、やはり、App Storeのものが一般的に安全という感じなのですかね?
>重すぎる時には再起動。
はい。
再起動や、キャッシュのクリア?Safariの履歴の削除?等は定期的にしています。
それで十分なのかな?^^;
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
この手のアプリは入れないほうがいいんじゃないかな。
このアプリではないですが、この手のメンテナンスアプリは
いくつか試したことはありますが、
初めは効果が凄く感じられるますが、煩わしいだけ。
って感じでした。
結局、なくてもいいやっていまは落ち着いてますよ。
動きが鈍いとかなったらなんだかんだ言って手っ取り早いのが再起動したり、アプリを再インストールしたりするのが一番だったりすると思いますよ。
こんにちは。
>この手のアプリは入れないほうがいいんじゃないかな。
私もそう思うので、大昔のゲーム以外、一度もこの手のアプリや無料ゲーム等、インストールしたこともないのですが、慎重すぎるのかな?
とも思い、もし使っている方がいらしたら感想をお尋ぬしてみようとしたのですが……。
今は本当に詐欺の様な悪質なアプリも多そうで安全・危険の判断が難しいですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
他の、このような質問サイトに付いて。
教えて!goo
-
「酒の肴」の言い換え
お酒・アルコール
-
究極の貧乏メシ。「感涙卵丼」
健康・生活トーク
-
-
4
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
5
アプリ版が終了し何割くらいの方々が卒業されたのでしょう
教えて!goo
-
6
明らかに間違っている
教えて!goo
-
7
教えてgooで罵倒されました。
教えて!goo
-
8
例えばですが。
歯の病気
-
9
あなたが好きなお粥のおとも。
食べ物・食材
-
10
アナタが心に残る一番嬉しかったベストアンサーは?
ノンジャンルトーク
-
11
民度の低さ
教えて!goo
-
12
「勝負は時の運」とよく言いますが……。
バレーボール
-
13
33歳独身女性、辛い
子供
-
14
3年ほど前から此処でのやり取りをコピーしています。
教えて!goo
-
15
夏の暑さ対策で。
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
16
安い車の需要
査定・売却・下取り(車)
-
17
アナタの特技、自慢、武勇伝、最も嬉しかったことを教えて。
高齢者・シニア
-
18
ブラウザーの通知は終了しましたか?
教えて!goo
-
19
意地張っている投稿(質問・回答)をどう思いますか
教えて!goo
-
20
なぜ日焼け止めは進歩しないのか
スキンケア・エイジングケア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自由ノート(FreeNotes)の印刷...
-
中2女子です。私は勉強がものす...
-
ローマ字学習タイピング 寿司打...
-
このアプリを入れている方はい...
-
5m~100mぐらいの距離を測るの...
-
考えて学ぶ力や思考力が身に付...
-
学研の「科学と学習」は、何故...
-
教科書は要らないと思います。...
-
私の通っている高校のレベルが...
-
「-1×-1が1になるのはなんでな...
-
学習机のここにモニターアーム...
-
ナンプレです。 もう詰まって出...
-
ナンプレの問題です。 手詰まり...
-
ナンプレの問題です。 手詰まり...
-
新中3です。 3年生の予習と今...
-
高校生になったら学校をサボる...
-
英作文の添削について
-
来月の初めに英検scbtの二級を...
-
渋谷の大学生について
-
親
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このアプリを入れている方はい...
-
Twitterにこれが出てきたのです...
-
iPhoneで文章に下線を引く方法...
-
クリックポストをiPhoneでダウ...
-
検索履歴での地球儀マークの消し方
-
iPhoneのマイページの出し方
-
アイホンの画面の固定の仕方わ...
-
ホームシアターのマルチスクリ...
-
アイフォンにアプリ「着信音メ...
-
iPhone11ですが、開いたアプリ...
-
スマホの画面におかしなものが...
-
VRを見るときに全画面にすると...
-
2,3,4,5,6の最小公倍数の求め方
-
母はiPhoneを使っており、以前...
-
iPhone ネットのページをアプリ...
-
iPhone用のカードリーダーを購...
-
自作アイコン?
-
iPhone12mini ホーム画面にアイ...
-
画像加工アプリを教えてください!
-
スマホに保存したデータがPC...
おすすめ情報