重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

出金にてこずっていると法的処置されることになりました。本当に法的処置されてしまうのでしょうか?

「spacesで投資副業をしていて担当の女」の質問画像

A 回答 (3件)

おい、おい、おい。



SNSや投資グループを通じて勧誘される
「簡単に稼げる」「すぐ儲かる」副業や投資話は
まず、詐欺やマルチ商法ですよ。

出金できない、追加で手数料や税金を請求される
「法的措置をとる」と脅されるケースが頻発しています。

実際には、「法的措置」の多くは脅し文句で
相手が本当に法的手続きを取ることはほとんどありません。

今後はこれ以上関わらず、消費生活センターや
警察に相談してください。

そんなに、何度も詐欺に引っ掛かるもんじゃないよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
でも本当に法的処置取られたらどうなりますか。無罪には弁護士つける必要がありますか。

お礼日時:2025/06/28 12:35

悪い人は捕まえましょう

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
出金出来て、安全な副業ってことはないでしょうか?

お礼日時:2025/07/01 14:56

>無罪には弁護士つける必要がありますか



心配なら5000~10000円くらい出して
投資詐欺に詳しい弁護士に相談。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
検討してみます。

お礼日時:2025/06/28 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A