
普段使わないサービスバルコニーのようなベランダに鳩が来ていたらしく、気がついたときには室外機の前の床に卵を生まれていました。
巣と卵は業者に撤去してもらい、自分でネットを張っていて思ったのですが、
巣を撤去したあと再び鳩が訪れたときなんですが、我が家のサービスバルコニーには室外機が2台上下にとりつけてありまして、今度は巣があった床じゃなく、室外機の上の方にやってきたのです。
そのとき一度はつがいだったのです。
しかしその後何度か来たときは一羽でした。
室外機をガンガン叩くといなくなっていたのですが、慣れたのか飛んでいかず、モップでお尻を軽く叩いたのですが、その後数日見ていません。
また来たら嫌なのと、鳩のせいでノイローゼみたいになって何度もベランダを見に行ったりするようになってしまったのでネットをつけましたが、(ネットをつけたけど剥がれてないか、すきまがあってそこから入ってないか、とかで何度もベランダにでてしまいますのでまだノイローゼ気味ですが)
なぜつがいじゃなかったのか気になります。
カラスか何かにやられてしまったのでしょうか。
憎い相手ですが気になります。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
鳩は帰巣本能があるので、ここは良い!と思うと、何度も来るようですよ。
外観を変えるのもいいそうです。隠れられる、水がある・・と言うのが
鳩のご希望住まいだと言うから、ネットはOKかも
つがいじゃなかったのか気になる。んですか?
実は、鳩って平和の象徴とか言われていますが、実は
本性は、夫婦仲良くなんて、嘘っぱちで、
食べ物を夫婦で、取り合うために、相手をメチャクチャに攻撃する
これが、我が子でも。
子供が食べ物を持っていて、自分のがなければ
我が子(鳩)を、突いて、傷だらけにしたって、エサを分捕る。
これが鳩です。
つがいで、仲良くなんか幻想です
ご回答ありがとうございます。
そうなんですね。
鳩は生涯パートナーをかえないとどこかで読んだ気がしていたのですが、間違いなんですね。
怖い生き物です、ほんとに。
No.5
- 回答日時:
ドバトは木などより人工物によく巣を作りますね。
人の手が届かない隙間に注意です。物をたくさん置かないことです。
カラスは弱った動物は猫でも襲うのでハトもそういうこともあるでしょう。
関係ないですが、鳥避けネットは雨の後、下の階に水がポタポタ滴り落ちないよう気をつけた方がいいですよ。
ご回答ありがとうございます。室外機以外には何も置いていません。
その室外機が怖いです。
ネットは手すりの内側にいれてますので、下に雨が落ちることはないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アパートでエアコン
日用品・生活雑貨
-
2年間、部屋を不在になる場合、どんな準備が必要ですか?
その他(家事・生活情報)
-
手指消毒液が流れてしまった
電気・ガス・水道
-
-
4
ドラッグストアで良く値引きをする件、また、スーパーよりパンが安いことがあることなどについて「
ディスカウントストア・ドラッグストア
-
5
一戸建て賃貸での隣人についての質問です(状況の説明で長くなります)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
実母が我が家に人を留守中に勝手に入れる
防犯・セキュリティ
-
7
パンの冷蔵保存はNGなのに冷凍ならOKはなぜ?
食べ物・食材
-
8
夏に草花に肥料をあげてはいけない
ガーデニング・家庭菜園
-
9
生活保護者の不正受給について
公的扶助・生活保護
-
10
スーパーで肉のトレーを捨てる迷惑客の心理について
スーパー・コンビニ
-
11
知恵袋、教えて!goo、永久追放された人に、AIに聞けば?ってアドバイスしてる人がいましたが。
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
賃貸の立ち退きを要求された場合の対処法を教えて頂きたいです(長くなります)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
ペットボトルはプラごみになれるか?
ゴミ出し・リサイクル
-
14
住人 ゴミ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
コインランドリーで敷布団洗濯の注意事項
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
16
家電を触るときのために、絶縁手袋は買ったほうが良いですか?
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
17
郵便受けを各番地に1カ所に集約したらどうなる?
郵便・宅配
-
18
かき氷のイチゴシロップ味が買いたい
食器・キッチン用品
-
19
父が、献体を申し込むと言っています 私は、反対ですが、どの様に説得したら良いか 難しいです
医療
-
20
買い忘れ
その他(買い物・ショッピング)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鳩被害について
-
鳩がベランダで動けなく(?)...
-
以前、ディズニーランドに行っ...
-
鳩時計の鳩をハト以外にするなら?
-
毎朝ハトが群れで高く飛んでい...
-
鳩を保護したのですが(病気?...
-
無重力で鳩は飛べますか?
-
こんな時間に鳩がベランダに止...
-
「鳩」という漢字の由来?
-
つばめが巣を作ったけど最近来ない
-
鳥を飼っている部屋でお香はで...
-
文鳥が異常に食べるんです
-
娘がインコを踏んでしまいまし...
-
「こし取る」の意味はなんですか?
-
カッコウのヒナが、仮親の子を...
-
セキセイインコの食べてもよい...
-
セキセイインコの暑さ対策
-
セキセイインコをなつかせる方...
-
カナリアとインコ、どちらを飼...
-
コザクラインコの体重について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鳩時計の鳩をハト以外にするなら?
-
飼ってた鳥(種類は何でもいい...
-
怪我した鳩がいたら警察に通報...
-
出会い系又はネットで使われて...
-
鳩がベランダで動けなく(?)...
-
レース鳩がうちの玄関前にずっ...
-
カラスに追いかけられました。
-
保護したハトの今後・・・
-
鳩が父母宅のベランダで卵を。...
-
鳩被害について
-
毎朝ハトが群れで高く飛んでい...
-
鳩は駆除してよい鳥なのでしょ...
-
鳩が歩けなくなりました。
-
迷いレ-ス鳩を保護しています。
-
ダンボールに粘着剤がついたタ...
-
鳩の羽が耳とおでこにぶつかっ...
-
ハトやすずめは夜はいったいど...
-
近所の方が飼育してるレース鳩...
-
鳩を野生に戻すには?
-
卵を抱いている雌鳩のもとに雄...
おすすめ情報