重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

やっぱり不味いですか?

A 回答 (8件)

やっぱり不味かったですよ。


でも、私が食べたのはだいぶ昔なので今のオートミールはおいしいのかもしれませんね。
でも、私はもうオートミールは食べませんよw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/07/03 20:02

そおそお、余ったらお菓子作りで焼いたら美味しく食べられます


クッキーオススメします

雀にあげたら食べなかった!(泣)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/07/03 20:02

あります、何度も購入してその度に一度食べただけで挫折しています(泣)


知人達はお好み焼きにして食べると美味しいと言ってます
面倒なので私は作った事がありません
国産のもち麦や押し麦のがまだ食べられます

ピクセル7さん、オートミール生活を始められるのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/07/03 20:02

まずい。

というか使いにくい、総評としてはそうなります

1番問題なのが食い合わせが難しいこと。

上手く麦の風味や香ばしいさを活かせない

米のような食い合わせに向かない

かといってパンでもない。


つまりアレンジ出来ない、相性の良いものが少ない、クセが強いのが問題です。

単体としては食えますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/07/03 20:02

私はうまいと思ったことはありません。

味がないと感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/07/03 20:02

そのままでは味が無いので食べれません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/07/03 20:02

オートミールは、食べたことがありますよ。



たとえば、日本では利用しませんが、インドでは多くの料理に使われているスパイスでお腹を壊してしまうことが多く、お尻も痛くなったりして大変でした。

そんな中で、安心して食べられる食品の一つがオートミールでした。

「美味しいか不味いか」は人それぞれの好みによりますが、私は普通に食べられましたし、ヨーグルトや砂糖、蜂蜜などを加えることで、さらに食べやすくなりました。

本当に助かりましたね、みんなありがとう。

安全で、快適に利用できてコストパフォーマンスも良い製品は、消費者にとってもありがたいですし、販売する側にとっても利益の出る素晴らしい製品だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/07/03 20:02

美味い不味いはその人の味覚によります。


離乳食をオートミールで育った人は不味いとは思いません。
米のお粥を不味いと感じるでしょう。

以前は朝食に食べていましたが、最近はクッキーに焼いて食べてます。
美味しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/07/03 20:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A