重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

は、1回も会ってなければ、大抵忘れますよね。
(親類縁者を除く)

A 回答 (4件)

いいえ。

一度も会ってなくても忘れられない人はいますし、2〜3度会っても、数年同じクラスや職場にいても、簡単に忘れる人は忘れます。親族だって一度程度しか会ってないとなかなか覚えられないです。

やはり、その人と何を共有したか、経験したか、その人が何を言ってたか、やってたか…が大きいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その人と何を共有したか、経験したか、その人が何を言ってたか、やってたか…

お礼日時:2025/07/13 05:19

去年一度あった幼馴染。


10年以上前かいつか話忘れましたが、毎年一回はあってたけどそれっきり。

待ち合わせで顔がかなり変わってて一目じゃ分からんほどでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

十年

お礼日時:2025/07/13 05:20

5年ではまだまだ忘れません


10年ひと昔
子供の時に知り合った人でも
面影が残っているものです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

面影

お礼日時:2025/07/13 05:21

思い出せはするけど、


普段の生活では思い出さなくなっている程には忘れてますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

思い出すことも段々に減る

お礼日時:2025/07/13 05:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A