
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
一般の議決は 衆議院が優先ですから、
選挙前の状態が 続くだけだと思いますよ。
更に 野党の一本化は 不可能な状態ですから、
参議院でも 今まで通り 自公が 主導権を握ると思います。
最悪の場合は 国会が正常に機能しなくなるかも。
No.4
- 回答日時:
野党しては反自公だけは同じ方向を向いていますが、党の政策に於いてはバラバラで
纏まりませんので、与党案の法案に対しては反対など繰り広げるでしょうが対案も纏まらず
イタズラに国会が混乱するだけでしょうね。
No.2
- 回答日時:
衆議院が優先されますので、特に何かが変わるという事はありません
衆議院の少数与党が継続するだけ
衆議院の野党が一致団結すれば話は別ですが、それもなさそうですから政治の混乱がこの先も続くのでしょう
強力な指導者の出現が望まれます
神谷とか立花とか、そういうのではなく、本物の
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
都議会議員選挙ですが、都民フ...
-
立花孝志氏。二馬力選挙など行...
-
兵庫県の丸尾牧県議が、当選後...
-
県会議員の任期を教えてください
-
議員への当選祝いについて、議...
-
選挙立候補予定者にお中元やお...
-
石丸新党「再生の道」の獲得議...
-
月に一回必ず会う。友達との会...
-
「ほとんど」は何%? 「大部...
-
自民党は人の米はバラまくし、...
-
国民民主党が心配です!
-
投票用紙の折り方
-
特殊詐欺、SNS詐欺雇用やトクリ...
-
斎藤知事を支持する議員たちが...
-
参政党「女子高生は大学に行か...
-
四代世襲の小泉進次郎氏が実は...
-
しばき隊
-
会社ぐるみでの選挙応援
-
国会議員や地方議員の報酬の高...
-
参議院選挙について
おすすめ情報