
タイトルにあるような犯罪をなぜ厳罰化しないのでしょうか?
国会議員の子息にこれらの犯罪者がいて、厳罰化はしたくないのでしょうか?
(議員の息子がオレオレやってんのかな? じゃあ、金が欲しいなら自分の親父(議員)をダマせよ!)
あるいはこれらの犯罪収益がまわりまわって、国会議員、とくに与党議員に献金されているのでしょうか?(もしそうだったら、そりゃ金づるなんだから厳罰化はしたくないよね)
厳罰化すると、人権派議員とか人権派弁護士が黙っていないのでしょうか?(厳罰化して損する人は(犯人、容疑者、被告人を除いて)いないと思うのですが)
それから、もしどうしても法を改正できないなら、
警察が特殊詐欺容疑者の送検の際に必ず「厳罰を望む」とし、
検察も刑事告訴の際に求刑をその法で規定されている最高の量刑にし、
裁判所は判決を言い渡すときに(慣例としては求刑の七掛けのところを)、最高の量刑にする、
ということで、事実上、
「警察、検察、裁判所は特殊詐欺、トクリュウには容赦しない」
と、運用上の手法で厳罰化できると思うのですが、これをやったら違法行為でしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
厳罰化すると犯罪が減るかというと、否定的な見かたもあるので、ホイホイと厳罰化には行きません。
ご回答ありがとうございます。
あー、確かにそういう論理を持ち出す人、いますよねー
じゃあ逆に
「日本は再生可能な社会です。
どんなに他人の権利を侵害してもやり直すことができる優しい社会です。
今日から日本では刑法を廃止します。」
これが施行されてから、みんな自分を律する世の中になりました。
万引きをする中学生はいなくなり、
交通違反をするドライバーはいなくなり、
泥棒や詐欺をする人もいなくなりました。
暴力団は全員堅気になりました。
めでたしめでたし
となるはずですよね
(あくまで皮肉ですよ)
すぐに実行してもらいたいですねえ
No.5
- 回答日時:
「厳罰化」というのは具体的にどうすることですか?それが質問文には書いてないから回答もできないかもしれません。
でも、国会議員とか弁護士とかそういったことを理由に書いているようでは、まだ詐欺の本質は分かっていないと思います。
罰則を強化したら詐欺が減る。そんなことが実現するでしょうか?
確かに罰則強化は必要かもしれませんが、それは逮捕された後の話です。逮捕できていない犯人を罰することはできません。
だからむしろおとり捜査だとか潜入捜査の方が効き目はあるかもしれません。
最近警視庁が「仮装身分捜査」というのを始めたそうですが、それも効果があるかもしれません。
きちんと捜査・逮捕を実行している警察官もいることをお忘れなく。
No.3
- 回答日時:
捕まえて、だまし取られた人に全額返済させる。
一番キツイ労働をさせ、ちょっとでも休んだら、鞭でひっぱたく。一生働かせれば良いです。
日本は加害者に甘すぎます。殺人は即刻死刑です。
ご回答ありがとうございます。
まあ、殺人=死刑でもいいような気もするが、それをやるとどうなるかな。。。
通り魔殺人のような理由なき犯行なら死刑でもいいような気はするが、理由あっての殺人(レイプ被害に遭って、反撃したら死んじゃったとか、止むに止まれぬ理由での殺人など)の場合でも死刑、はちょっと刑が重すぎる気が・・・
No.1
- 回答日時:
それらの先に出てくる予想が、「通信内容の検閲」という事につながると思っているからじゃないかな?
ご回答ありがとうございます。
いいじゃん、皮肉を言えば、与党自民党議員は電話でどんな悪だくみを相談しても、それが通信傍受されても、絶対に警察、検察に捕まることないでしょ?
だったら与党自民党は数の力で押し切っちゃえば、
1 トクリュウも捕まえられる、
2 ついでに野党議員に気に食わないやつも捕まえられる、
3 ついでに、自分たちだけは絶対安全地帯、
という安泰な法律、体制に守られて未来永劫、世襲議員のこの世の春じゃないですか、(もちろん皮肉言ってるんですよ、わかってくださいね)
それなら1の理由だけを全面に押し出して、2,3は隠しておいて、どんどん議員立法を押し切っちゃえばいいんですよ(皮肉ですよ)
あ、いま少数与党だからできないのか、はいはい、わかりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高齢者の事故
事故
-
信号のない横断歩道手間に人が立っています
事故
-
有給休暇について,質問です。
その他(法律)
-
-
4
電車内トラブルについて、警察は動いてくれるのか
事件・犯罪
-
5
“黄色い実線” のセンターラインは、追い越し禁止のため、“自転車” を追い越すことはできません
憲法・法令通則
-
6
事件の際、警察は容疑者の指紋を取って保管。これにつき質問します。
事件・犯罪
-
7
土地を購入した不動産屋の様子がおかしいのですが、何か後ろめたいことがあるのでしょうか?
借地・借家
-
8
善意が勘違いされました
事件・犯罪
-
9
懲役廃止
事件・犯罪
-
10
電車内での痴漢(暴行?)にできる報復は何かありますか
事件・犯罪
-
11
調剤薬局での誤りでの健康被害が生じた場合
その他(法律)
-
12
相談の投稿からの逮捕はある?
事件・犯罪
-
13
子供が不良から万引きを強要された。無罪になるか?
事件・犯罪
-
14
キャッシュカード 暗証番号
事件・犯罪
-
15
サブスク詐欺
消費者問題・詐欺
-
16
新、刑事罰に付いて。
事件・犯罪
-
17
弁護士さんどこまでしてくれる?
訴訟・裁判
-
18
痴漢と胸チラの犯罪性の違い
事件・犯罪
-
19
最近、テレビのニュースのテロップってAIか何かで自動で流して人間はチェックしてないんでしょうか?
メディア・マスコミ
-
20
不謹慎な質問ですが、もし
相続・遺言
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リベラルとグローバルの違い
-
国会議員が過去に犯した罪を完...
-
政治家へ依頼する作法
-
「ほとんど」は何%? 「大部...
-
特殊詐欺、SNS詐欺雇用やトクリ...
-
隣に建ったワンルームアパート...
-
最高司法院については日本の4大...
-
請願書の「署名又は記名押印」...
-
もう一度質問します。海外視察...
-
動議、発議、建議の違いはあり...
-
よくあること?>町内会総会で...
-
自民党議員が収支報告書に記載...
-
「賄賂」と「ロビィ活動」の違...
-
議員の兼業禁止について(地方...
-
公開質問状の公開方法
-
民生委員・児童委員の3年任期...
-
月に一回必ず会う。友達との会...
-
参政党
-
投票用紙 書き間違え
-
備蓄米買えてますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ほとんど」は何%? 「大部...
-
政治家へ依頼する作法
-
特殊詐欺、SNS詐欺雇用やトクリ...
-
リベラルとグローバルの違い
-
国会議員が過去に犯した罪を完...
-
国会議員や地方議員の報酬の高...
-
埼玉土地連会長とか、葛田用水...
-
日本の国会議員の給料は高すぎ...
-
自民議員は、子育て支援に、100...
-
四代世襲の小泉進次郎氏が実は...
-
米山隆一という国会議員につい...
-
斎藤知事を支持する議員たちが...
-
動議、発議、建議の違いはあり...
-
公開質問状の公開方法
-
松川るい議員が気の毒です 松川...
-
佐藤沙織里女史というのは、【...
-
兵庫県の斎藤知事、任期満了ま...
-
道路に一旦停止と横断歩道をつ...
-
「賄賂」と「ロビィ活動」の違...
-
よくあること?>町内会総会で...
おすすめ情報