

警察(交番)から知り合いを迎えに来てくれと頼まれました。
大学生の後輩が大学の駐輪場で卒業生が乗り捨てて行った自転車を勝手に乗り回していたそうです。
ある日のバイト帰りに交番前で警察官から職務質問され、その自転車の所有者と名義が合わなかった。盗難届は出ていなかったものの、占有離脱物横領とされたらしく、その後輩から警察まで、印鑑を持って迎えに来て欲しい、と私のところに電話がきました。
結局、私は仕事中だったので、私の友人に頼んで、印鑑を持って迎えに行ってもらいました。
質問です。
①このような場合は、必ず、誰かがその人を警察まで、印鑑を持って迎えに行かなければならないのですか?
②この迎えに行く人は、例えば、起訴されて刑事裁判中に保釈金を支払って保釈されるときの「身元保証人」それとも、身元引受人というものですか?
③この「身元引受人?」とは、どういうものですか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
①このような場合は、必ず、誰かがその人を警察まで、
印鑑を持って迎えに行かなければならないのですか?
↑
そんな義務はありません。
そもそも身元引受人については
法的根拠がありません。
②この迎えに行く人は、例えば、起訴されて刑事裁判中に保釈金を支払って保釈されるときの「身元保証人」それとも、身元引受人というものですか?
↑
一般には身元引受人といいます。
③この「身元引受人?」とは、どういうものですか?
↑
警察の責任を軽減するためにある
と言われています。
https://fujisawa.vbest.jp/columns/criminal/g_oth …
No.2
- 回答日時:
1.はい。
ちゃんとした身元がしっかりした引取人が必要です。普通は血縁者に頼むものですが、いない場合、無理な場合、拒否された場合は「知人」を頼ることになります。「顧問弁護士」や「友人」とか「上司や同僚」、「学校の先生」なんかです。2.はい、法律上は同じ「身元引受人」で、該当事項について被拘束者の行動を把握監視する義務を追うことになるので、安易に引き受けると痛い目に会うことがあります。保釈金も負担していたのに逃げられたら、有無を言わずに没収されます。
3.身元引受人については明確な法律上の定義はなされておりません。あくまでも一般的な社会常識に沿って、身柄を引き受け今後も監視しますと違う人のことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
成人が女子中学生を家に連れ込んだらそれだけで犯罪ですか?
事件・犯罪
-
警察の対応について
事件・犯罪
-
逮捕について質問させて頂きます。良く警察24時とかで自宅にこられて逮捕される場面がありますが、逮捕さ
事件・犯罪
-
-
4
不倫相手に対して慰謝料請求裁判中です。裁判官から和解を勧められ一度和解案を出し合う事になりました。
訴訟・裁判
-
5
家賃3ヶ月滞納しています 全額を今月の23までに全額入れないと本契約を解除すると弁護士から紙が来まし
借地・借家
-
6
民事訴訟で支払い命令判決が出るも、相手が支払いをしない場合の対処策は・・・
金銭トラブル・債権回収
-
7
裁判所から訴状が受理されず困っています。
訴訟・裁判
-
8
年末に助けて無人駅でキセルしたら 20分後に車でjr関係者がきて監視カメラ見てました したね? と言
事件・犯罪
-
9
相談の投稿からの逮捕はある?
事件・犯罪
-
10
交通ルールについて教えてください。
その他(法律)
-
11
差別は絶対にいけないことですが、家に訪問に来るクリーニング屋の方が本当に苦手です。
憲法・法令通則
-
12
キャバクラでの出来事
金銭トラブル・債権回収
-
13
例えば、信用金庫が、他社からクレジットカードの債務金額とかを、知り得てるってことはあり得るのですか?
金銭トラブル・債権回収
-
14
今日にも逮捕されそうです。賃貸アパートの荷物はどうなりますか
その他(法律)
-
15
マンションの管理費について
分譲マンション
-
16
大至急!とんでもないことになってしまって、2日ほど前にcharge spotを利用して、きちんと元の
金銭トラブル・債権回収
-
17
万引きを疑われないか不安です。 スーパーのセルフレジで会計をしていました。 マイバッグの中の商品のバ
事件・犯罪
-
18
支払いの勘定で数えるふりをして目の前で1000円盗まれました。
憲法・法令通則
-
19
示談について
その他(法律)
-
20
大至急!今ここから急に電話がかかってきて死ぬほど焦ってます! ロシア!?と驚愕してるしこんなところか
消費者問題・詐欺
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これは誹謗中傷になるか?
-
勤務時間とは?
-
民事の慰謝料請求のことについ...
-
著作権について
-
今回の場合、契約不履行にあた...
-
チェーン店の本社に対してメー...
-
私が見た未来 訴えられたら払う...
-
参議院選挙のアンケートの電話...
-
調剤薬局での誤りでの健康被害...
-
有給休暇について,質問です。
-
改正戸籍法について
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
もう政治屋、役人屋、裁判屋、...
-
兄が郵便物を私の家の郵便受け...
-
偽計業務妨害罪はどの程度の業...
-
特殊詐欺、SNS詐欺雇用やトクリ...
-
『中抜き』というのは、【横領...
-
民事事件から刑事事件に移行す...
-
交通費の不正受給について
-
彼女がネトストにあいました。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有給休暇について,質問です。
-
調剤薬局での誤りでの健康被害...
-
私が見た未来 訴えられたら払う...
-
チェーン店の本社に対してメー...
-
参議院選挙のアンケートの電話...
-
もう政治屋、役人屋、裁判屋、...
-
改正戸籍法について
-
著作権について
-
『中抜き』というのは、【横領...
-
今日にも逮捕されそうです。賃...
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
兄が郵便物を私の家の郵便受け...
-
民事の慰謝料請求のことについ...
-
特殊詐欺、SNS詐欺雇用やトクリ...
-
偽計業務妨害罪はどの程度の業...
-
綜合警備保障株式会社(ALS...
-
今回の場合、契約不履行にあた...
-
【免税制度廃止論】訪日外国人...
-
建築の確認申請が通ると、建築...
-
家族間のトラブル、離婚問題や...
おすすめ情報