
弁当屋が分割には応じない、一括で4万円近く支払ってもらう! 支払わないと弁護士に委託、そして財産、銀行口座の差し押さえを言われています。
支払わないと裁判で負けた時に弁護士費用も上乗せされて弁当代も支払わなければならなくなるのではないですか?
因みに先方のコールセンター女性曰く、
訴訟にはしません、
と言っていましたが。
最初は24000円でしたら話は合いましたけどそれ以上の額ですので。
それに着信拒否をされています。
こんな時はどうすれば宜しいですか?
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
> こんな時はどうすれば宜しいですか?
分割払いを要求する、「正当な理由」があれば別だけど。
正当な理由がなければ、弁当屋は分割払いに応じる義務はありません。
従い、最終的には、あなた側に一括支払いする義務があって。
弁当屋側は、支払遅延分の利息や、支払遅延により何らか損害があれば、その損害賠償請求権もあります。
すなわち、支払いを遅らせても、良いことは一つもないので、つべこべ言わず、素直に支払うのが賢明と言うか、「当然」です。
No.7
- 回答日時:
時系列が解らん質問は止めましょう
4万円で弁護士雇って裁判するのは
費用対効果が低いので裁判はないでしょうが
だからといって払わなくても良いって訳ではない
結局のところ精神的苦痛とそのトラブルを
長引かせて利(理)があるのかって話です
貴方にそういうトラブル解決する能力、
プランBやCを選択相手に納得させれる知識と
能力(弁)があるなら分割案を通せばいいですが
そうでないなら貴方にとっての費用対効果は低いので
さっさと4万払ってトラブルを終わらせましょう
No.5
- 回答日時:
4万円支払えないということは、倒産もしくは自己破産間近ですか?
弁当屋も材料費や人件費を払わなくてはいけないので、一括で払ってもらわないとやっていけません。
あなたも早めに弁護士依頼して手続きした方が良いかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
(法律)タクシー運転手などが客の自宅に踏み込むことや客に触れることに関する法律
事件・犯罪
-
法律よりも契約の方が優先するんですか?
金銭トラブル・債権回収
-
前の住人が解約していなかった灯油会社の契約について
金銭トラブル・債権回収
-
-
4
ネット上で悪口を書き込み、裁判を起こされたので、渋々何十万円かの和解金を支払いますとの文章を送ってし
訴訟・裁判
-
5
ハウスメイトから先月初めに電話がありゴミが散乱しておりその清掃費用を請求すると来ました。 なぜ私のゴ
その他(法律)
-
6
警察署、県警から不適切な対応をされ信用ができなくなりました。 苦情を出したいのですが本人は開き直った
その他(法律)
-
7
不倫相手に対して慰謝料請求裁判中です。裁判官から和解を勧められ一度和解案を出し合う事になりました。
訴訟・裁判
-
8
裁判についてお聞きします。 判決がどう考えてもおかしい、払いたくない保険会社の片棒を担いでいるような
訴訟・裁判
-
9
年末に助けて無人駅でキセルしたら 20分後に車でjr関係者がきて監視カメラ見てました したね? と言
事件・犯罪
-
10
電車で暴言
事件・犯罪
-
11
キャバクラでの出来事
金銭トラブル・債権回収
-
12
揉め事 弁護士頼めばと良く聞きますが、先立つものがない 土地の賃貸で話が貸主とこじれてる どうにかし
金銭トラブル・債権回収
-
13
民事訴訟で支払い命令判決が出るも、相手が支払いをしない場合の対処策は・・・
金銭トラブル・債権回収
-
14
説教など無しでお願いします。 質問にだけ答えて欲しいです。現在家賃半年払っておらず訴訟を起こされてい
訴訟・裁判
-
15
支払いの勘定で数えるふりをして目の前で1000円盗まれました。
憲法・法令通則
-
16
土地を購入した不動産屋の様子がおかしいのですが、何か後ろめたいことがあるのでしょうか?
借地・借家
-
17
どうすれば債権回収されてもクレジットカードか利用できますか?
金銭トラブル・債権回収
-
18
懲役廃止
事件・犯罪
-
19
旦那ですが、車関係の大手の会社に勤めてます。 近々、国内ですが2週間程出張に行く事になりました。 ホ
労働相談
-
20
発信者情報者開示請求が届いたが気づかず3か月放置してしまった
訴訟・裁判
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これは誹謗中傷になるか?
-
今回の場合、契約不履行にあた...
-
民事の慰謝料請求のことについ...
-
勤務時間とは?
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
参議院選挙のアンケートの電話...
-
有給休暇について,質問です。
-
改正戸籍法について
-
チェーン店の本社に対してメー...
-
調剤薬局での誤りでの健康被害...
-
著作権について
-
私が見た未来 訴えられたら払う...
-
兄が郵便物を私の家の郵便受け...
-
農転 農地転用 第一種農地は農...
-
マンションの住人が、同じマン...
-
医療機関でスタッフに菓子折り...
-
民事事件から刑事事件に移行す...
-
仕事での移動時間は給料が発生...
-
時効援用についてお聞きしたい...
-
特殊詐欺、SNS詐欺雇用やトクリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有給休暇について,質問です。
-
調剤薬局での誤りでの健康被害...
-
私が見た未来 訴えられたら払う...
-
チェーン店の本社に対してメー...
-
参議院選挙のアンケートの電話...
-
もう政治屋、役人屋、裁判屋、...
-
改正戸籍法について
-
著作権について
-
『中抜き』というのは、【横領...
-
今日にも逮捕されそうです。賃...
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
兄が郵便物を私の家の郵便受け...
-
民事の慰謝料請求のことについ...
-
特殊詐欺、SNS詐欺雇用やトクリ...
-
偽計業務妨害罪はどの程度の業...
-
綜合警備保障株式会社(ALS...
-
今回の場合、契約不履行にあた...
-
【免税制度廃止論】訪日外国人...
-
建築の確認申請が通ると、建築...
-
家族間のトラブル、離婚問題や...
おすすめ情報
支払い終えました。
ありがとうございました。