
ハウスメイトから先月初めに電話がありゴミが散乱しておりその清掃費用を請求すると来ました。
なぜ私のゴミだと分かったかと言うと、ゴミの中から私名義の書類が出てきたらしいからです。
そして2回目とも言われました。
そして先程実際に請求書が来たんですが私は納得いかないので払いたくありません。
なので半年後に引越しを考えてるのですがこれって払ってなかったら退去する時に言われますか?

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ハウスメイトとの賃貸借契約に当たって「敷金」がどのようになっているかがポイントです。
通常のアパートの賃貸借契約では「敷金」を預けているのが普通です。
この「敷金」は「部屋の原状回復費用」として退去時に必要な費用分を支払うために使われます。
(場合によっては「敷金」とは別に「連帯保証人」を求められることも多い。)
部屋にゴミが散乱したまま退去すれば、当然掃除費用が掛かるので、その分も「原状回復費用」になります。
今回は「外にゴミを散乱した」と質問からは伺えますので否が応でも「敷金」から差し引きされて余分が出れば「一部返金」があり得ますが、足りない場合には追加で支払いを求められても止むを得ないでしょう。
万一連帯保証人がいればご質問者さんの意向に関係なく、ハウスメイト側は連帯保証人へ請求することも可能です。
法律上連帯保証人はそのような役割を担うことになっています。
但し、民法改正により「連帯保証人」に無制限の連帯責任を負わせることは不可能となっており「限度額を設定する」ことになってますので為念。
No.1
- 回答日時:
コピペね。
ゴミトラブルが賃借人の「用法遵守義務」(定められた用法に従って使用または収益する義務)に反している場合は、大家から債務不履行また不法行為による損害賠償請求があります。また、問題の賃借人に退去してほしい場合、大家との「信頼関係の破綻」が認められることが条件となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クレジットカード 何年もまったく利用してなかった、コジマのオリコカードから新しいカードが届き、年間費1375円の請求書 3 2023/11/05 15:48
- 金銭トラブル・債権回収 不正請求…そんな時、どうしますか…? 1 2024/05/15 23:07
- 飲み会・パーティー 会社で社用車を事故 その後修理費を請求された。 7 2023/03/17 14:55
- 賃貸マンション・賃貸アパート 8月から契約した新居が、ありえない程に雑な清掃?なのですが皆様ならどうしますか? 8月から契約開始で 3 2023/08/06 11:47
- 不動産業・賃貸業 エイブルの退去費用請求について。 ペット禁止マンションですが、母の入院の都合で1ヶ月程度猫を預かった 1 2023/04/19 23:01
- 不動産業・賃貸業 清掃代20万請求されました 9 2024/02/11 13:23
- 訴訟・裁判 反訴について 1 2023/12/04 12:03
- 訴訟・裁判 別訴にするか反訴にするか 1 2023/12/07 16:32
- 訴訟・裁判 反訴について 借家のオーナーの息子ですが、 契約書に記載してるペット飼育規約を違反して退去をいいわた 2 2023/12/06 19:23
- 通信費・水道光熱費 ドコモの支払いを2ヶ月連続で滞納してしまい、引き落としから請求書払いとなり、請求明細が届きました。 3 2024/11/24 17:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
弁当屋が分割には応じない、一括で4万円近く支払ってもらう! 支払わないと弁護士に委託、そして財産、銀
その他(法律)
-
PayPayカードを滞納してしまい 裁判所から手紙が来ました。 このような答弁書が入ってましたが 答
訴訟・裁判
-
店長に殴られた人生相談
事件・犯罪
-
-
4
勝訴しても残業手当を踏み倒そうとする会社の場合
その他(法律)
-
5
この度逮捕され出てきて、会社と解雇問題で争ってます。 裁判までいくと相手方の弁護士に公訴事実などの真
訴訟・裁判
-
6
前の住人が解約していなかった灯油会社の契約について
金銭トラブル・債権回収
-
7
今日にも逮捕されそうです。賃貸アパートの荷物はどうなりますか
その他(法律)
-
8
この要求は問題ありませんか? 労基案件でしょうか?
労働相談
-
9
不倫相手に対して慰謝料請求裁判中です。裁判官から和解を勧められ一度和解案を出し合う事になりました。
訴訟・裁判
-
10
裁判所から訴状が受理されず困っています。
訴訟・裁判
-
11
交通事故 車と車の追突事故で、(私が加害者側)警察を呼び事故証明書の為の事情聴取が行われましたが、、
事故
-
12
自分の名前を変更する方法を教えて
その他(法律)
-
13
個人間のお金の貸し借り
金銭トラブル・債権回収
-
14
現金受け渡しって犯罪ですか? 男性が女性に350万現金手渡し。 これが発覚した場合、犯罪になりますか
事件・犯罪
-
15
成人した息子が失踪しました。24歳男 お金を私から何度も借りて返せなくなり逃げました。 心当たり探し
金銭トラブル・債権回収
-
16
弟が僕の名前でクレジットカードを作り、 未払い請求が僕の名前で届くのですが 僕は全くやってないことな
金銭トラブル・債権回収
-
17
こんな事ってありますか? いや、何も取ってないし盗んでないし悪い事もしてないんですけどと思いムカつい
事件・犯罪
-
18
友人が高崎に遊びに来ていて、長期宿泊中のビジネスホテルで少年3人組に襲われ、現金40万を奪われました
事件・犯罪
-
19
裁判で訴訟費用の支払いを命じられましたが生活が苦しい場合は申し立てれば支払いを免除されると聞きました
訴訟・裁判
-
20
車のGPS
金銭トラブル・債権回収
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミャンマーの「外国人1万人詐欺...
-
ネット恋愛
-
刑務所の独房で眠れない時
-
患者がナースからパワハラを受...
-
刑務所の保護室と法の要件
-
事業所が証明書等を発行する際...
-
風俗で働いている者です。以前...
-
労災証明について 事業主が電話...
-
下記のような行為は法律上は偽...
-
A型事業所の利用者(今年60歳)...
-
コンビニ店内の出入口で客同士...
-
ジャニーズの名義貸しについて ...
-
年金だけで暮らしている場合、...
-
会社のPC使用履歴やログを確認...
-
質問させてください。 私の名義...
-
ネットの誹謗中傷の加害者側で...
-
法律に詳しい人の回答をお願い...
-
警察署、県警から不適切な対応...
-
水道局に内容証明を送る場合、...
-
母が詐欺にあって弁護士をつけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クレジット契約(車)の連帯保...
-
弁当屋が分割には応じない、一...
-
母が詐欺にあって弁護士をつけ...
-
示談について
-
警察署、県警から不適切な対応...
-
線路に無断で立ち入った者が列...
-
警察(交番)から知り合いを迎...
-
「結婚休暇はあるが、欠勤扱い...
-
刑務所で人を呼ぶ時の番号はど...
-
水道局に内容証明を送る場合、...
-
年金だけで暮らしている場合、...
-
質問させてください。 私の名義...
-
民法での「委任の終了」と不動...
-
いつまで在籍できるのでしょうか?
-
報告先、これであってますか?
-
転売屋を駆逐する方法について
-
住んでるアパートで天井からの...
-
欠勤届けの提出や、欠勤理由を...
-
Facebookのマーク・ザッカーバ...
-
フリマアプリのメルカリは、近...
おすすめ情報