dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

差動付き3本糸のロックミシンを持っています。
ニットなどの柔らかで伸びる生地を斜めにロックする時、縫い目が波打つようになってしまうのですが、どなたかこつを教えてください。

A 回答 (3件)

もしロックミシンに伸び縮みの調整レバーがあれば、


少し縮める設定にして縫うといいですよ。
わたしは伸びる生地の時はいつもそうしています。
もし調整レバーがなければみなさんがおっしゃっているように
伸び止めテープを入れるといいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

差動レバーの数値を少し上げてみては?


少しならこれでなんとかなると思います。
肩などだったら、伸び止めテープを入れるべきです。
    • good
    • 0

伸び止めテープを使ってください。


アイロンで接着できるテープです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!