電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アクセサリー(指輪やブレスレットなど)を海外から輸入したいのですが、一番いい(安い)輸入方法はどんな方法があるでしょうか?(通関や関税などを考慮して。)今、調べて分かったことは、重量の軽いものは航空便がいいと分かりました。DHLやFEDEXなどの会社がありますがどこがいいのでしょうか?アクセサリーを個人輸入した方がいましたら教えてくださるとありがたいです。

A 回答 (4件)

#3です。



>前もってFEDXやDHLで送ってくださいと伝えておくのでしょうか?

頻繁に貿易を行っている会社であれば、その聞き方で大丈夫だと思います。

しかし、慣れていない輸出者であれば「日本に送る手段は何がありますか?」と聞いた方がいいかもしれません。

海外といっても、先進国と発展途上国では輸出者の質がかなり出ます。先進国との取引であれば、DHLやFDXといえば大体理解してくれると思いますが、発展途上国の町の土産屋の様なところと取引するのであれば、十分注意が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。とても参考になる回答でした。。なんとか掴めてきましたので一応お礼をしておきます。

お礼日時:2005/06/01 20:01

輸入されるアクセサリーの種類の多さ、そのアクセサリーを個人使用するのか、販売目的かで扱いが変わると思います。


自分で使うぐらいの量を輸入するのであって、多少時間に余裕があるのであれば、EMS(郵便)がいいでしょう。
販売目的で多種多様の場合、EMSでは外国郵便局が結構うるさいので、クーリエ会社(FEDX、DHL等等)で輸入するのがベストだと思います。

ただし、クーリエ会社も一件一件税関に申告し、審査を受けます。(EMSは税関が勝手に調べます)
申告時に貨物の内容がはっきりしないと、時間がかかるときがあります。
材質、用途(イヤリングやネックレス、指輪等)をしっかり把握していないと、思わぬトラブルが起きる可能性があります。

「輸入にはトラブルが付き物」というぐらいの心構えが必要だと思います。

貝や珊瑚を使っているものは、ワシントン条約の関係で、学術名を聞かれることもあるので要注意です。

この回答への補足

詳しいご回答に大変感謝致します。私はアクセサリーを販売目的で輸入しようと思っているのですが、FEDX、DHLで輸入する場合、向こうの輸出業者の発送手続きはどうなるのでしょうか?前もってFEDXやDHLで送ってくださいと伝えておくのでしょうか?

補足日時:2005/05/30 20:41
    • good
    • 0

UPSはヤマト運輸ですから、(高いけど)安心できますね。


FEDEXは、FEDEX直の配送は、#1さんが書かれているように杓子定規であまり融通が利かないのですが、日通が配送してくる分については、融通が利くようです。
DHLはかなり昔に1回使っただけなので覚えていません。
ほかに、ドイチェポストやUSPSなどの「郵便局」もいいですよ。
USPSだと、グローバルプライオリティの封筒に入るものだと結構安価で輸入できます。(国内のエクスパックみたいなものですが、ダンボールの封筒自体は無償のようです)

あと、関税ですが、FEDEXは、通関手数料を運賃のほかに、500円ほど取られます。後日振込みですが、振り込み手数料もこちらの負担になります。
郵便局は 関税があった場合、通関手数料が200円かかります。こちらは荷物を受け取った時に支払います。
UPSは通関手数料は要りません。関税があった場合は、荷物を受け取った時に支払います。
(私の経験上ですが、制度や価格が変わっている可能性はあります)

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。ほうほう、輸送の方法にもいろいろな方法があるのですね。とても参考になりました。。一つ思ったのですが、通関手数料はどの会社も同じなんですかね?あんまり重たくないものなので、安くて済む所を探しています。一番安くて済むところはどこなのでしょうか?

補足日時:2005/05/29 20:55
    • good
    • 0

アクセサリでは有りませんが、パソコン関係で沢山個人輸入の経験をしていますのでひとこと。



何をもって善いとするかに拠るでしょうが、DHL、FEDEX、UPS、TNT、、どれでも輸送自体に問題はありません。
ただ、私は日本に入ってからいろいろ配達で融通※を利かせてくれるので、UPSが好きです。これはヤマト運輸が日本での配送を請け負っています。

※留守をして不在通知を貰った際などに差が出ました。最もお役所対応なのがFEDEXですね。輸送の仕事は一流なのですが、個人客向け対応はちょっとお寒い感じでしたよ。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。いろいろな輸送方法があるんですね。参考になりました。

補足日時:2005/05/29 12:49
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!