dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エプソンのレーザープリンターのドライバを更新したいのですが、古い(現在の)ドライバのアンインストールの方法を教えてください。プリンタ設定ユーティリティ(プリントセンター)でプリンタを削除するだけで良いのでしょうか。

A 回答 (3件)

エプソンのドライバインストーラーだったらそれを起動して先に進んでいって「インストール」「終了」とボタンのあるところでウィンドウ左上の「簡易インストール」をクリックするとアンインストールが選択できますのでそれをやってみてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。こんなところに便利な物があったのですね。おかげで助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/31 17:00

プリンター設定で削除して下さい。


メーカに依っては削除しないと前のバージョンが残る事が有ります。
これに依って印刷出来ない事が有りました。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
申し忘れましたが、OSは10.3.9です。プリンター設定で削除、という事ですが具体的にお願いできますか。プリンタリストを削除とは違うんですよね。初歩的な質問で申し訳ありません。

補足日時:2005/05/30 20:41
    • good
    • 0

新しいドライバを入れれば同じ名前で上書きされますのでアンインストールの必要はないですよ。

この回答への補足

ありがとうございます。
エプソンのHPで、
「ドライバをインストールする際に、従来使用していたプリンタドライバがある場合は、必ず従来使用していたドライバをアンインストールし、プリンタ設定ユーティリティ(プリントセンター)でプリンタを削除してからインストールしてください。」
とありましたので。ちなみにOS10.3.9です。

補足日時:2005/05/30 20:34
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!