プロが教えるわが家の防犯対策術!

今年の9月に結婚式を控えているものです。(30歳男)
彼女(29歳)を見てて、女性というのは、結婚式はホント特別なものなのだなぁ~と実感する今日この頃です。。
9月に、ハウスウェディングを予定しているのですが、
以下のような結婚式の定番プログラムを避け、工夫しながら、変わった結婚式ができないかなぁっと思ってます。
あと、30歳ってのもあり、ちょっと大人な披露宴(できれば出費を抑えて..)ができたらなぁっと思ってます。
#余興はあまり考えてません。
例えば、新郎の挨拶を最初に持ってくるなど、
どなたか、こんな披露宴は心に残ったなど、あれば教えて下さい。
<定番プログラム>
・迎賓
・新郎新婦入場
・司会者による開宴の辞
・新郎新婦紹介
・主賓挨拶
・乾杯
・ウエディングケーキ入刀
・会食スタート
・新婦退場(お色直しのため)
・新郎退場(お色直しのため)
・新郎新婦再入場
・スピーチ・余興
・両親へ記念品の贈呈
・代表謝辞
・新郎新婦退場
・司会者による閉宴の辞
・ゲスト退場

A 回答 (6件)

以前40歳くらいの(お二人とも初婚)結婚式での経験です。



最初の入場は生演奏で入場されてきましたが・・・
お色直し後の再入場で、何と新郎が歌いながら入場してきました。

あまり大人っぽいとも言えない気もします。
「余興は考えていない」とも仰ってますし。

「そういったものもありましたよ」ということで。
    • good
    • 0

この度は、ご結婚おめでとうございます。


挙式・披露宴の撮影をしていますが、最近は定番プログラムの一部を少し変えて皆さんそれぞれ工夫してオリジナルな演出をしているようです。
が、トータル的に見ると、殆んど変わりません。
オープニングの新郎の挨拶も定番になってきていますし、
手作り感、演奏、ガーデン等など(多すぎて書けません)。
オリジナルといいつつ私達の立場で見るとそう変わりません。定番プログラムでも新郎新婦・ゲスト・演出・会場によっては、すごくいい披露宴になっています。
私が印象によく残るのは外国人(新郎・新婦どちらかが外人)の披露宴です。
日本人は新郎も新婦もあまり動かず、プログラムどうりきちんと進行していきますが。私が撮影した殆んどの外国人の披露宴はどれも同じものがありませんでした。
例・適当にゲストが入ったらいきなりダンスでスタート。
新郎・新婦はゲストのもてなしで殆んど席にいない。
屋内・ガーデンそれぞれ好きなところで会食。
新郎から新婦へのサプライズ。
プログラムに関係なく歌ったり踊ったり。
勝手にスピーチ。いきなり新郎新婦の手料理。
新郎新婦がいないと思ったら2人でいい感じで語りあっていたり。他にも様々な事があります。
撮影をメインにしたら映画のワンシーンになります。
とにかく撮影者泣かせですが、印象に残りました。
定番でない披露宴。ブライダル業界が一番ほしいのですが・・・。
    • good
    • 2

9月にご結婚とのこと、おめでとうございます!


あと3ヶ月、楽しみながらいろいろと準備なさっているところでしょうね。


さて、定番を避けて「ちょっと大人な披露宴」をご希望とのこと、私もお決まりのプログラムはイヤ!と強く願って披露宴をしましたのでその記憶をふまえて少し考えてみました。ご参考になれば幸いです。


大人な・・・ということでしたので、バーカウンターなど置かれたらいかがでしょうか。ブライダルフェアに行った際にこの演出を見てステキだな~と思ったので。歓談中に自由にカウンターでカクテルなど飲んでいただくかたちです。飲み物の料金はプランなど色々あると思いますが、設置自体はさほど高くなかったと記憶しています。


それからNo.1の方がおっしゃっていた生演奏、私の場合はピアノを入れてもらったのですが、とても良かったです。ピアノの音だけでは物足りないし飽きるかな?と思いましたがBGMとして歓談中もジャズを演奏していただいたのでバーラウンジ(?)的な雰囲気が出ていい感じでした。


ケーキ入刀、キャンドルサービス、余興、スピーチ、手紙など絶対嫌だったのですが、さすがに何か大きいイベントが少し無いとだらだらと時間だけが経過してしまうとアドバイスされ、ケーキ入刀のかわりにファーストバイト(相手にケーキを食べさせる)をしぶしぶやりました。
でもこれがやってみるとわりと面白かったです。私が相手に、口に入りきらない大きなケーキを押し込んだので
顔がクリームだらけになってウケました(笑)


それから、余興やスピーチは特定の友人の負担になってしまうのが申し訳なかったので、招待状に同封する芳名カードの裏にメッセージ欄を設けて(当日発表させていただくかもしれない旨の注釈は付けました)、新郎や新婦との思い出・エピソードなど書いてもらって、それを歓談中に司会者に読んでいただきました。
皆さんけっこう楽しんで書いていただいたようで、面白いメッセージ続出で会場が笑いの渦でした。


田舎の披露宴でしたので、定番のプログラムを想像していらっしゃる方が多いと予測して、新郎の挨拶を最初に持ってきて「皆様への感謝の気持ちとこれからのご挨拶を伝えられる披露宴にしたくてこのようなかたちにしました。無礼がありましたらお許し下さい」みたいな言葉を入れました。


長々と書いてしまいましたが、お二人のお人柄が感じられるようなお二人らしい披露宴になるといいですね。準備、大変でしょうけど頑張ってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
招待状に同封したメッセージを読み上げるなど、
いろいろ参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/05 08:42

まずは、ご結婚おめでとうございます。



変わった結婚式の工夫いうことで、
自分自身の経験を・・・

司会進行を自分たちで行う。

という結婚披露宴を行いました。
司会というと大げさですが、
乾杯の挨拶を行う上司を自ら紹介したり、
友達のスピーチにその場で感想や、お礼を言ったり、
司会補助・・・というイメージですね。

あまり、大人というイメージではないですが(汗)
こんなアイディアもあるよという
簡単なアドバイスでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
司会進行を自分達でという方法も案の中に、ありました。
いろいろ考えてみますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/05 08:36

ご結婚おめでとうございます♪


私達はレストランを貸し切っての披露宴でした。
夫が31歳だったこともあり、
「大人の落ちついた雰囲気で、あたたかいパーティを…」
と、自分たちの中でテーマを決めて準備をしました。
新郎の挨拶を最初に持ってきた、という部分では参考になるかなぁと思い、
回答させていただきました。
私達のプログラムです。

1.新郎新婦入場
2.新郎挨拶
  (おいしいお料理を楽しんでもらいたい、自分達のことをよく知ってもらいたい、
  お色直しもありませんが皆さんとの時間を大切にしたい…といったことを伝えました。)
3.祝杯(新郎家おじより挨拶)
4.祝宴
5.ケーキカット
  (カット後はファーストバイト。けっこう盛りあがりました)   
6.テーブルサービス
  (ゲスト一人一人にプチギフトを配りながらご挨拶&テーブルごとに写真撮影)
7.ケーキサーブ
  (切り分けたケーキが会場中央に運ばれ、ゲストに取りにきてもらい一人一人に
   手渡ししました。取りに来られてない人には席まで届けに行ったり…)
8.両親へ花束贈呈
9.両家代表謝辞(新郎父)
10.乾杯(新婦家おじ)
11.新郎新婦退場

といったカンジでした。
パーティ開始前はウェルカムドリンクでゲストをおもてなし。
スピーチも余興は一切行わない代わりに、食事の途中で自作の紹介ビデオを流しました。
想像以上の反響で、皆さんに楽しんでいただけたようです。
お色直しはありませんでしたが、ゲストと触れ合う時間を多く持てたことは、とても良かったと思います。
ペーパーアイテム(プロフィール・席次表・席札)、ウェルカムボードも全て手作りし、自分達らしさをたくさん出せるように頑張りました。プチギフトも自分でクッキーを焼きラッピングしました。

ありきたりの結婚式とは違った雰囲気になり、親族ばかりでしたが、
「こんなステキな結婚式ははじめて。よかった。」と、言ってもらうことができました。
私達も大満足の結婚式になりました。

9月の結婚式ということで、準備も本格的になり大変かと思いますが、
思い出に残るステキな結婚式にしてください♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、まだ式のテーマはまだ自分たちの中で決定していませんでした。
テーマを決めてから、色々アイディアを絞って考えてみたいですね。
私たちもペーパーアイテムなど、自分で出来ることは、自分でやろうと思ってます。
いろいろ参考になりました。
ありがとうございます。
まず、テーマを考えてみようっと...

お礼日時:2005/06/02 23:22

友人はリゾートペンションを借り切って、夕方から結婚パーティーそのまま夜までみんなでお泊まり。


ま、場所変更は無理でしょうが、その合間にゴスペラーズのプロが知り合いにいたので、友情価格で参加して歌ってもらったそうで、とても盛り上がったそうです。
その場所は庭も開放だったので、皆で庭まででて歌って(まわりはゴルフ場なので迷惑無し)もりあがったそうです。

有名でなくてもプロの歌手よぶとなかなか盛り上がるかもしれません。

といっても素人はなかなか知り合いいませんよね。式をプロデュースする会社の方に、ご自分の希望を強くお願いしてはいかがでしょうか。
但し、この希望は彼女も一緒にたちあって相談しましょう。彼女の強力も大事ですから。

良い式ができるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに、生の音楽は魅力的ですね。
色々と検討し、彼女と相談してみますね。

お礼日時:2005/06/02 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!