チョコミントアイス

回路の構造をXMLで表し、回路の状態をプログラム(Java)で扱おうと思っているのですが、XMLで回路をどう表現したらいいのかがイマイチ分かりません。例えば、
http://www.elec.muroran-it.ac.jp/labs/device/vmi …
の一番下に書いてあるような回路をXMLで表現するにはどのように書けばいいでしょうか?

A 回答 (1件)

いきなりXMLにしようとしていますけど、まずは「どんな情報があれば回路を表わすことができるか?」が問題ではないでしょうか?


XMLで表現しようが、独自フォーマットで表現しようが、プログラムで必要なのは持っている情報であって、それがプログラムで処理する上で必要な要件を満たしているかどうかです。

まずはXMLうんぬんの前に、どんな情報があれば回路を表現できるのかを洗い出してみてください。
それらの情報が揃えば、XMLのスキーマも見えてくるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなりすみません。
おっしゃる通りです。XMLは表現する手段であって,まず必要な情報が何かを考えるほうが先ですね。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/06/20 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!