dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オークションにて近々金券(5万円ほど)を出品予定なのですが
そのときに落札者のほうに発送する際どのような方法が
一番確実・双方が安心して取引できるのでしょうか?

発送はもちろん高額ですので入金確認後に発送するのですが
発送方法が何が良いのかいまいちピンときません。

やはり配達記録付き郵便などがいいのでしょうか?
保障も付いて安心して発送できる方法があれば
教えていただければ幸いです。

A 回答 (6件)

 書留なら、それぞれに引き受け番号がつき、


発送者、受け取り手双方から配達状況が確認できるようになっているので必須ですね。
普通郵便なんてトラブルの元ですから。

 書留には3つの種類があります。
一般書留、簡易書留、配達記録郵便です。
どう違うかというと、郵便事故があった際(つまり届かなかったとき)
簡易書留は、中にいくら入っていようが5万円まで補償されます。
一般書留はそれより料金は上がりますが、500万円まで補償されます。
それに比べて、配達記録郵便は一切補償がありません。

 5万円ほどというのでしたら簡易書留か一般書留で発送するのが筋だと思いますが
現実問題として、書留が紛失する確率はかなり低いです。
低いけれども、ないとは言い切れないのがミソですが
オークションの参加者はできるだけ送料は安く済ませたいと思っているのが普通です。
めったにない紛失事故のために送料として430円も負担したくないと思うかもしれません。
(簡易書留料金350円プラス25グラム以内として80円です)
配達記録郵便なら290円で済みますから(25グラムを超えたらアップしますよ)
ですから、3種類の発送方法を挙げておいて(補償がないなどの説明も添えて)
どの発送方法を選択するかは落札者に選ばせるのです。
事故があっても補償しなくていいから配達記録郵便でと指定されれば
もし事故があっても、ramu1reo2さんの責任ではなくなりますから。
勝手に決めて、何かあったら絶対文句を言われると思います。

 これは送料を落札者が負担する場合の話ですが
もしramu1reo2さんが送料を負担するのでしたら
やはり5万円以下なら簡易書留、それ以上になれば一般書留で発送するのがいいと思いますよ。

参考URL:http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokun …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>>>書留が紛失する確率はかなり低いです。
低いけれども、ないとは言い切れないのがミソですが

って本当にそうなんですよね・・・。

私も今まで紛失などあったことはないのですが
金額が金額なだけにどうも心配をぬぐえませんもんでして・・

とてもわかりやすく説明した頂きありがとうございました。

お礼日時:2005/06/06 10:49

元・郵便局員です。



金額が微妙なのですが、金券の額面合計が5万円以下であれば「簡易書留」に、5万円を超える場合は「書留」にするのがよいでしょう。

配達記録も簡易書留も書留も、差出の手間は変わりません。

ちなみに「保障はありません」「補償をします」

まず、簡易書留ですが、「5万円までの実損額の補償」があります。また、書留は差し出し時に特にお申し出の無い場合でも「10万円までの実損額の補償」があります。配達記録には「補償はありません」。

つぎに、「簡易書留」「書留」「配達記録」いずれの場合も、郵便局側に「故意」または「重大な過失」があり、それを立証できる場合、「損害賠償」を請求をすることができます。

また、補償することが決定した場合には、郵送料について「還付請求」することができます。

また、いずれの差出方法の場合でも郵便物一つ一つに異なるバーコードを貼付します。郵便局へお電話あるいはインターネット等でその郵便物がどの状態にあるのか検索することができます。

「簡易書留」「書留」「配達記録」いずれも、郵便局内での取り扱いは「書留」同様の取扱いをします。

このことから、5万円以下であれば「簡易書留」に、5万円を超える場合は「書留」にするのがよいでしょう。
他の内容物の場合も同じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

保障の額が5万のを区切りに簡易書留か一般書留かで
変わることを知りませんでした。

落札者様と相談の上で、詳しい保障内容なども記載した上で
簡易書留にするか一般書留にするかを決めたいと思います。

大変詳しく教えていただきありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/06/06 10:56

 金券なら、手間とトラブルと落札価格を考えたら駅前の金券ショップで買い取ってもらうのと何ら変わらないですから、そっちのほーが断然いいですよ。

(^_^)v

 発送方法については落札者の負担+自由ですから、定形外やメール便で送って、と言ってくるかもしれませんが

 送った、送っていない、紛失したのトラブルがあった時にこちらが疑われますので、書留以外の発送は受け付け無い旨の書き込みを加えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

金券ショップもひとつの方法ですね。
定形外やメール便の希望があったときは、こちらでは
一切保障も何もできないことを強く強調して送る必要がありますね。

うちではよくメール便が誤配などが良くあります。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/06 10:52

「配達記録」は補償がありませんよ。


補償ならば「簡易書留」か「一般書留」でしょうか。

「簡易書留」
・送料+手数料350円
・補償上限5万円

「一般書留」
差出時に「損害要償額」の申請有無で
>無しだと補償上限10万円
・送料+420円
>有りだと500万円(申請額によって手数料割増)
・送料+420円+割増

http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_servic …

参考URL:http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_servic …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい補償額の内容なども記載していただき
大変参考になりました。

書留の方向で考えていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/06 10:50

こんばんは。



配達記録は補償は無いですよ。

簡易書留から補償が付き(配達の記録も簡易書留に含まれる)損害の費用によって書留を選択するのがいいと思います。

http://www.post.japanpost.jp/fee/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでした、、、
配達記録は保証がないんでしたね。

書留の方向で考えたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/06 10:45

 定形郵便の書留ないし定形外郵便の書留がよいのではないでしょうか?5万もする金券なら、落札者もそれくらいの送料は納得するでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
落札者の方と相談して定形外or書留で考えたいと思います。
ありがとうございまいした。

お礼日時:2005/06/06 10:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!