
会社でL/Cの和訳を頼まれたのですが、貿易用語が全くわからず困っています(;_;)教えてください!よろしくお願いします!!
・marked "notify applicant"
・a discrepancy fee of JPY7000(or equivalent) should be deducted from the amount claimed or will be deducted from the proceeds of any drawing, if documents are presented with any discrepancy(IES). notwithstanding any instructions to the contrary, this charge shall be for account of beneficiary. in addition, the payment of the relative cable expense, if any, shall also be for account of beneficiary.
・Draft drawn under this credit must be endorsed and contain the clause, drawn under...letter of credit No...
・all banking commissions and charges outside korea, plus reimbursing charges, are for account of beneficiary.
・T/Treimbursement is prohibited
・in one lot by courier service(SWIFT:.....)
・usance bills drawn hereunder are to be negotiated at sight. discount charges are for buyer's account. reimburse yourselves from drawee bank by forwarding the beneficiary's drafts accompanied by certificate which states the date of loading on board, dispatch or taking in charge(shipment) of the merchandise and all terms and conditions of the credit have been complied with.
・advise through bank
長文で申し訳ないです。少しでもいいので、どうかお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
和訳することは、専門家には易しいでしょうが、私が心配するのは、そのL/Cが妥当で問題ない内容なのか、YESとして、そのL/Cにて間違いない船積みや買取する力量のあるスタッフが会社におられるかの方が心配になります。
かなり狭い専門分野ですし、専門用語がいっぱい出てきていますので、翻訳してカタカナの専門用語を並べても、その知識や仕組みの理解が無いと、意味を理解するのは困難と思います。
もし会社としてL/C初取引なら銀行との事前手続きも必要です。専門家と相談されるのが一番(銀行でもある程度教えてくれるでしょう)。
すみません回答でなくて。
No.3
- 回答日時:
余談です。
No.1,No.2のご回答通りですが、英語以前の問題として一つ補足くします。
銀行と外国為替取引をするには、通常銀行は外為約定を交わすことを要求します。 銀行の顧客にもよるのでしょうがかなりの項目で銀行が損をしないような条件を謳っているように感じらるようなものです。 その他に、銀行で荷為替手形を買い取ってもらう最大金額枠の設定(言い換えれば融資の与信枠)とか担保、担保が無ければ定期預金の要求、経営者の個人保証等、商社と取引銀行の力関係により色々と種種手続きを要求してくる場合があります。
No.2
- 回答日時:
内容はごく基本的、一般的なL/Cですがこれがまったく理解できていないとなると仮に和訳してもやはり何のことかわからないでしょうね。
おすすめとしては乙仲に相談し、書類代行を依頼することですね。一度貿易の流れを抑えた上で簡単な貿易実務の本で勉強されることをおすすめします。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- 英語 できるだけ直訳で英語の翻訳をお願いします。(英語→日本語) 1 2022/10/15 20:59
- VPN 何これ 1 2022/04/19 01:32
- TOEFL・TOEIC・英語検定 With its architecture and gardens and a wealth of 0 2022/12/17 16:11
- 英語 この英文は格調高いのでしょうか? 3 2022/06/03 18:55
- 公的扶助・生活保護 保証人? 1 2022/05/17 22:42
- 英語 この英文は平易な反面格調高いですか? 1 2023/01/15 12:04
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 自分のpcがハッキングされたようなメールが来たのですがどうすればいいですか? 4 2022/10/02 16:14
- 留学・ワーキングホリデー カナダカレッジ留学 OSSD with courses from the College (C), 1 2023/01/15 03:57
- 英語 The modern history of credit cards goes back to th 3 2022/07/16 00:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
米国IT企業の大量リストラ・・今後の日本にどんな影響を及ぼすのか?
2022年、新型コロナの拡大はアメリカなどで終結を見せ、世界では経済活動が再開した。日本もその波に乗って景気が上向くだろうか。「教えて!goo」にも「世界で活躍できる日本のグローバル企業は?」と、日本企業の躍...
-
キャリアカウンセラーに聞いた!採用面接における評価基準や合格に向けたアドバイス
就職や資格試験など、人生のさまざまな局面で経験する面接。緊張や不安でいっぱいになるという人も多いのでは。特に就職試験となると将来を大きく左右するため、できる限りの対策をたてて臨みたいと思うはずだ。「教...
-
サラ忍マン 良太郎:第244話「ぼっち女子」
-
専門家に聞いた!職場で話したくないことや聞かれたくないことがある場合の対処法
職場の昼休みや飲み会で、プライベートの話をすることがあるだろう。そんな際、話したくないこと、聞かれたくないことに対し、何と答えようか迷ったことはないだろうか。「教えて!goo」にも、「会社でプライベート...
-
サラ忍マン 良太郎:第243話「信用スカウター」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複写用紙の後の方が薄い場合直...
-
T/Tの種類と送金依頼書の作り方
-
なぜ銀行経験者は”入行、退行”...
-
三井住友銀行で忘れ物を見つけ...
-
D/A決済について
-
会社情報に主要取引銀行を書く...
-
英訳をお願いいたします。
-
thruってなに?(振込み)
-
知らない銀行から電話 他県の知...
-
だれ?
-
A4シール紙を手差し印刷できる...
-
婚約者の親への挨拶時に名刺を...
-
先月退職した会社へ,書類記入...
-
最近できたら彼氏が職業詐称を...
-
名刺交換でこんな事していいん...
-
小さな会社の事務全般の社員。...
-
「マネージメント」と「マネジ...
-
社内の人に名刺を渡すのは失礼...
-
windowsとmacの文字の互換性に...
-
8月人事での昇進が取り消されま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複写用紙の後の方が薄い場合直...
-
会社情報に主要取引銀行を書く...
-
現金引換え書類渡しって?(CAD)
-
貿易用語
-
この英文の意味を教えて下さい
-
T/Tの種類と送金依頼書の作り方
-
なぜ銀行経験者は”入行、退行”...
-
TT AT SIGHT??
-
「Beneficiary Bank」の意味日...
-
知らない銀行から電話 他県の知...
-
T/Tのコピーを送って下さいと...
-
On Board B/L と Received B/L...
-
輸入信用状(L/C)発行依頼書内...
-
「できればそうしていただきた...
-
インボイス1件に対してB/L2件発行
-
銀行就職とクレジットカードの滞納
-
三井住友銀行で忘れ物を見つけ...
-
L/Gとリリース・オーダーの差異
-
振込・海外から
-
支払い通知書に振込先の口座番...
おすすめ情報