プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以下は全てのアルファベットが早くでてくるという理由でフォントのサンプルに良く使われる文らしいです。

A quick brown fox jumps over the lazy dog.
Cozy lummox gives smart squid who asks for job pen.

上の意味は簡単に解るんですが、下の訳でどんな感じになるんでしょうか?

A 回答 (4件)

#1の方がおっしゃるように,サンプル用の英文ですので,意味は通りません。


「とろいのろま野郎は,仕事ペン(レンタルペン)を求める利口なガリ勉野郎に譲る」
    • good
    • 0

 #1ですが、squid には#2さんが訳されているように、オタクとか、computer geek といったスラングの意味があるそうです。



http://www.everything2.com/index.pl?node=squid

 また、job pen ですが、great job pen という、お祝いに贈るペンらしき商品名もあります。ですから、その辺をあわせれば一応の意味は取れますが、もともとがこじつけ的な無理のあるものだということをご了解下さい。

 アルファベットを全て含む短文を、pangram (pan=ALL, gram=LETTER)といい、良いパングラムの条件は、できるだけ短く、かつ、何らかの意味を成していることだそうです。ですから、意味はちゃんと託されています。いますが、苦労してこさえた「何らかの」意味であることをお忘れなく。実際、自分で作って見ると、どんなに意味を成すのが困難か良くわかるはずです。

 「浮かれ気分ののんびり屋、ジョブペン狙ってる切れ者オタクにゃかなわない」
(要するに#2さんの訳が正解だと思います)

 パングラムの解説と、その他のパングラムについてはこちら。

http://www.fun-with-words.com/pang_explain.html

参考URL:http://www.fun-with-words.com/pang_explain.html
    • good
    • 0

上も下も皆さんがおっしゃっておられるように書体サンプルなのでそれ自体には深い意味はなさそうに思います。


つまり、aからzまで全部の文字を使って作られた文なので全部の文字の形が分かる用になっています。
    • good
    • 0

 「ゆったりムードのろくでなしは、仕事にペンを求めるはしこい烏賊にはかなわない」でしょうか。

give ~は、「~に屈する・譲る」の意味だと思います。文意としては、「物書きの捷い烏賊に、のろまは太刀打ちできない」という感じでしょうか。
 squid の ink に pen を掛けてるのかも知れません。サンプルですから、ある程度ナンセンスなものだと思いますよ。
 間違ってたら、すみません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!