重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちわ!いつもお世話になっております。
もうすぐ我家にMP3プレイヤー(ポータブル)がくるのですが、CDから直接MP3プレイヤーの方に取り込むことは可能でしょうか?<CDをいったんCD-Rに焼かないとダメなのでしょうか?>
過去の例を見てみると何やら初心者の私には難しい内容の物ばかりだったので。。。
ほんとに初心者なので分かりやすく教えてくださる方よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

#2です。



これですね。
http://www.vamp-mp3.com/jp/muzeum/index.html

これは本体にエンコード機能はありませんので、付属のRealjukeboxでMP3に変換して、プレーヤーに転送となります。

はまって来たら64MBじゃ足りなくなるかもしれませんね。
今では5GBくらいのハードディスクタイプMP3プレーヤーも2万くらいで買えますから。

それでは楽しいMP3ライフを!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんかすごくハマってしまいそうなので、64MBなら物足りなくなるのもすぐでしょうね(^_^; アハハ…
よく考えてから購入するべきでした(>_<)
でもでも本当に親切に教えてくださってありがとうございました(*^^*ゞ

お礼日時:2005/06/08 16:19

買われる機種は何なんでしょう?


機種によっては、外部からの音源をそのまま取り込んでもMP3に変換できる機種も存在します。そういうものだったらPCでの変換がいりません。

例えばこんな機種(ダイレクトンコーディング機能と称しています)
http://directshop.samsung.co.jp/shop/catg/prditm …

でも、PCでエンコード(形式を変えること)して残しておけば、MP3プレーヤだけでなく、PCででも聞くことができますのでいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(__)m
機種はV@MP MUZEUM 64MB?とゆう種類です。
詳しく見た所、それにはMP3ソフト (V@MP MUSEUM Manager/RealJukebox basicとゆう物が付いているそうです。
そのソフトでもエンコードしてくれるという事ですよね?
上手くできるか分かりませんが無事にMP3プレイヤーが届いたら挑戦してみようと思います。

お礼日時:2005/06/08 13:07

MP3プレイヤーとは、文字通りMP3ファイルを再生するプレイヤーですから、MP3ファイルを作る必要があります。


CDからでしたら、
・ウィンドウズメディアプレイヤー10
・iTunes
・CD2WAV
・午後のこ~だ
・CDex
など、さまざまなソフトでMP3ファイルを作成できます。後は、そのファイルをMP3プレイヤーに転送するだけですので、CD-Rを作成する必要はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございますm(__)m
私のOSはMeなのでWMP10はダメなんですよね?
その他のソフト等で試してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/08 13:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!