
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
BOSEとWALKMAN、結構前の物ですがあまり相性は良くなかったです。
接続されない時もあるし、接続しても途切れたりするので、使うのをやめました。
No.2
- 回答日時:
オーディオの世界へようこそ!
はっきり言いましょう。
音質などは好みの問題も大きいのですが、年齢にも大きく影響します。
もし10代、あるいは10歳以下であれば非常に洗練された耳を持っているので
可聴範囲が広く、こだわるべきです。
16khz~が聞こえるからです。
だから本来10歳以下とかであればハイレゾとかは意味があります。
しかし既に20代だと、可聴範囲が狭くなっていきます。
30代、40代~だと正直金をかけるのは、趣味と馬鹿の紙一重です。
コーデックも同様でaptX,sbcも実はあまり変わらないのです。
10代、20代前半ならわかる人もいます。
私はわかる人だったので、昔金かけてこだわりました。
でももうおっさんになってしまい、当時と同じ曲を聴いても高音域が聞こえず
昔ほどの感動がありません。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1 …
ハイレゾも同様です。そもそも聞こえない20khz~なんてあっても意味がありません。
調べると、特にクラシックなどで、聞こえない音が聞こえてきた。
とかありますが、これはイコライザをいじったり、ある程度の大きさのスピーカーであれば
聞こえてくるんです。
BOSEは、アメリカ人というか、確かにいい音なのですが、16khzまで、つまりおっさん、おばさん向け
に作られたように感じます。
ハイレゾの配信、もしくは最低でも本物のCD、あるいはFlac形式(非圧縮)であればいいのですが
スマホ用に配信されたMP3やSpotifyでは意味がありません。
ロスレスですら、ハイレゾではないのですからね。
相性というの本来ありません。
codecにより決まっているからです。
本当の相性という意味であれば、その音楽を作った人がどのスピーカー、アンプを使用していたか?
がわかり、同じ環境で再生できれば、忠実な再現ができます。
あとは近年だとイヤホンもノイズキャンセリング当たり前なので、こういうのも差が出ます。
本来外音との逆の位相でノイズを消す・・・という仕組みですが、こんなことしていると
本来の曲まで変わってきます。
100均や3000円程度のイヤホンだとチープですが、1万~だせばあとは自分の好みの問題です。
音質についてもイコライザでいくらでも変わります。
アプリについてもcodecを元に戻すアルゴリズムは固定なので変わりません。
曲の検索方法やお気に入り登録。とかが変わります。
失われた16khz以降を再現、補完しますとかも機能も、嘘というかまやかしに過ぎません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1万円未満で買える普通のワイヤ...
-
民放FMの音質について
-
デスクトップパソコンの音質が...
-
ONKYOが破産 ONKYOの思い出って...
-
CDで意図的に音質を落とすこと...
-
イコライザを下げるデメリット...
-
スーパーウファ-YST-SW1000...
-
スピーカーの 『L』 『R』...
-
スピーカーの配置(右左)
-
Windows 10 マイクがpcの音を拾う
-
パソコン用のスピーカーからテ...
-
ヘッドフォンの音質について。...
-
NEC LAVIE のノートパソコンを...
-
スピーカー タンノイ アーデ...
-
快活CLUBに居るんですが、どこ...
-
ヘッドホンのONorOFFを手元で切...
-
マークレビンソン
-
PCスピーカーのホワイトノイズ...
-
イヤホンなしでデジタルオーデ...
-
ヘッドフォンの繋ぎ方について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BOSEのスピーカーで101MMは...
-
デスクトップパソコンの音質が...
-
B&Wの「705」と「CDM...
-
JBL-075と2402
-
2万円くらいのBOSEのワイヤレス...
-
市販CDに高音質処理?
-
この2つの違いを教えて欲しい...
-
「音質チェックに良く使用して...
-
インシュレーターの代わりになる物
-
イコライザを下げるデメリット...
-
オーディオ アンプの電圧の違い...
-
FMラジオの音質とネットラジオ...
-
20年前のCDPと現行機の実力の比較
-
スピーカーはキズで音質が変化...
-
音の先輩方ご教授下さい! 音楽...
-
スーパーウファ-YST-SW1000...
-
CD高音質処理済CD???
-
ALPINE 7Wのカーナビについて ...
-
パイオニアのスピーカーS1EXとS...
-
STAXヘッドホンに対応するDA...
おすすめ情報