dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

グレードアップのためにDACを購入したいのですが、単体のDACは高くて手が出ないのでDACとして使える機器(できればCDデッキ)を探しています。予算は良いものがあれば4万円ぐらいとは思っているのですが...自分のなかでよいと思ったのはDPF-7002なのですが、性能はどうでしょうか?またほかにDACとして使える機器で定評のあるものを教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

DPF-7002を使用しています。

はっきりいいまして、聞くに耐えない音なので、外部DACを通して使ってます(笑)。

好みもあるんですが、ケンウッドの音は、繊細すぎるんですね。レンジは広いかも知れないですけど、低域の量感や音圧に欠けるので、立体感がなく、平面的に聞こえてしまうんです。だから、好きじゃないです。

4万円という予算でしたら、CECのDA53は予算オーバーですよね。今はすでに廃盤なんですが、M-AudioのSuperDAC 2496はかなりいいです。中古で探すしかないんですが、ソフマップなんかで22800円くらいであったそうです。レコーディング等のプロ用DACなので、音質も保証付きで、コストパフォーマンスは高いです。

海外通販でよければ、DAC-AHは抜群です。私はDAC-AHを2台買い、使っています。135USドルなので、めちゃくちゃ安いのに、骨太で臨場感のある音で、無改造でも私の好みです。下のリンクを参照してください。

参考URL:http://www.google.com/search?q=DAC-AH&ie=Shift_J …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際に使用されている方のレビューを聞けて光栄です。DPF-7002を買う気満々でしたが今回は見送ろうと思います。DAC-AHのことは知っていたのですが、良いものなのですね。DAC-AHを買う方向で検討しようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/17 02:04

その機種は製造終了ですよ



下記はどうでしょうか

CEC / DA53
http://www.cec-web.co.jp/products/da53.html
USB入力ができますからパソコンの音質も改善できますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中古だったらこの機種でも5万ほどで購入できるのですね。いろいろなDACを試すのも楽しそうでそうですのでDAC-AHとCEC / DA53の評価を見てどちらか購入しようと思います。ほしい商品が見つかって良かったです。ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/17 02:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!