
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私はBOSEキライ派です(^^ゞ
でも、101MMは4発持ってます(^^ゞ
あくまでも「キライ派」ということを前提として…ですが、このサイズ&似た価格帯のスピーカを、スピーカ単体の音質のみで「キライ派の耳」で比較の限りでは、例えばJBLのControlシリーズやYAMAHA等の方が、低域高域とも延びが違い、断然音が良いと思ってます。この手の10~12センチウーハ+ツィータの2WAY構成の小型スピーカと比べれば、101MMは高域は寸詰まりだし低域は出ないし…で、高音質オーディオ指向の人が絶賛するのは、個人的には信じられません(^^ゞ
ただ…その「高域低域寸詰まり」な範囲でのバランス感は、BOSEキライ派でも認めざるを得ない絶妙さはありますねぇ。
また、セッティングによる出音の差が非常に少ない…どんなへんてこなセッティングしても、「101です!」という音でしっかり鳴る…という点は、他メーカーではあり得ない特徴ですね。
また、私のような「BOSEキライ派」が、BOSEを嫌う「定番物言い」である『BOSE特有の音のあざとさ』は、101系が一番少ないと思います。
繰り返しですが、スピーカ単体の音質性能だけで「物言い」するなら、101MMは全く大したこと無いスピーカだと思います。同サイズ同価格帯なら、私なんかはYAMAHAのS15なんかの方が段違いに音が良いと思っています。
でも、そんなBOSEキライ派の私でも、「こいつだけは持っておこう」と思わせる、絶妙な魅力のある音のスピーカなのも、認めたくないけど事実ですねぇ(^^ゞ って、結局101だけは手放さず持ってるし(^^ゞ
ただ、「自称:高音質オーディオ指向」なのに、101系2発だけをメインに据えるようなことを推奨している記事等(それも、多分No.3さんなら「なんじゃそら」と言われそうなショボAVアンプをセット推薦とかね(^^ゞ)は、ちょっと詐欺の臭いがすると思いますけどね(^^ゞ
No.3
- 回答日時:
イイですよ~~~
しかし珍しい 口コミサイトですね (;一_一) 普通は逆のパターンが圧倒的なのですが・・・
私は BOSE擁護派ですが・・・ 101を始め 121/363/464 等々 いろいろ使っていましたし 現役のモデルもあります。
** BOSEを巧く鳴らすコツ! アンプを奢(オゴ)れ! これに尽きます。 101系クラスでも 最低10万円を充てる事。(AVアンプであれば倍!) BOSEは変貌します。 また セッティングは真剣にシッカリとネ。 シングルレンジコーンの「良さ」が引き出せるように努力しましょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
BOSE 111ADの実力ってこんなもの?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
BOSE 201-II の音について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
BOSEのネットワーク
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
4
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
5
BOSE101の低音が出ません・・・
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
6
BOSEの製品についていくつか
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
7
スピーカーの配置(右左)
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
8
BOSEの家庭用スピーカーを車に
カスタマイズ(車)
-
9
複数のスピーカーの最適な接続方法..
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
10
bose121とのアンプ
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
11
一つのアンプに四つのスピーカーを接続する方法
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
12
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
13
定格8Ωのアンプに4Ωのスピーカーを繋いでも問題ないですか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
14
BOSEの201Vにするか、301Vか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
15
ヘッドホン出力とライン出力の違いについて
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
16
ボーズ。100jか201MMII
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
17
8Ωのアンプに6Ωのスピーカー
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
18
アンプの片方からの音が小さい
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
19
BOSE 1706IIのガリ音について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
20
女性が膣にペニスを挿入されている時の感覚
不感症・ED
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
SONYのコンポM333NTにケンウッ...
-
5
2万円くらいのBOSEのワイヤレス...
-
6
iPod の音質はMDより明らかに...
-
7
スピーカーはキズで音質が変化...
-
8
「音質チェックに良く使用して...
-
9
イコライザを下げるデメリット...
-
10
スピーカーの 『L』 『R』...
-
11
スピーカーの配置(右左)
-
12
パソコン用のスピーカーからテ...
-
13
イヤホン端子が付いていない機...
-
14
中古スピーカーの音質チェック...
-
15
イヤホンを最大音量で流してし...
-
16
楕円スピーカーの、楕円である意味
-
17
快活CLUBに居るんですが、どこ...
-
18
JBL スピーカーを2台同時で鳴ら...
-
19
スピーカーの音圧とは?
-
20
マンションでのスピーカー使用
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter