
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Razer Kraken と Kraken X の違いを比較した記事が下記です。
『RAZER KRAKEN X』と『RAZER KRAKEN』の違い・比較
https://tomoegames-ni.com/razer-kraken-x-kraken- …
カンタンに違いを比較:
KRAKEN KRAKEN X
イヤーパッド 熱伝導ファブリック レザー
×レザー×冷却ジェル
イヤーパッド内径 54 mm x 65 mm 44 mm x 65 mm
ドライバーサイズ 50mm 40mm
サウンドコントロール インラインケーブル イヤーカップ
重さ 322 g 250 g
Amazon価格 8,980円~ 5,978円~
カラーバリエーション ブラック、ブルー、 ブラック、ブルー、
ホワイト、グリーン、 ホワイト
ピンク
KRAKEN X の方が ¥3,000 安いようです。大きな違いが、ドライバの直径ですね。KRAKEN 50mm に対し、KRAKEN X は 40mm と小さくなっています。それで、重量が軽くなり負担が少なくなっているので、悪いともいえせんね。
もう一つの記事が下記です。
Razer Kraken X Mercury Whiteをレビュー|Krakenとの違いを徹底比較
https://shikkokugamer.com/headphones/krakenx-mer …
結論としては、どちらも KRAKEN がお薦めとなっています。KRAKEN X は軽いので、長時間の装着でも方がこらないのは良い点ですね。音質的にはやはり KRAKEN の方が良いみたいですが、僅かな差かも知れませんので、安すさに魅力を感じる場合は、KRAKEN X でも十分であるように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
air playについて(air mac exp)
-
スーパーウファ-YST-SW1000...
-
RazerのKrakenとKraken Xのちが...
-
CD高音質処理済CD???
-
市販CDに高音質処理?
-
JBL-075と2402
-
スピーカーの 『L』 『R』...
-
スピーカーの配置(右左)
-
パソコン用のスピーカーからテ...
-
NEWハイパーもりあげくん 接続...
-
DAC [CEC DA53N]のサウンドを実...
-
ヘッドホンのONorOFFを手元で切...
-
昔のオーディオの方が音がいい...
-
アバンギャルドスピーカーの効...
-
スピーカー内部に貼る吸音材の量
-
SPUクラシック(6Ω)の昇圧トラ...
-
LDの音が聞こえない
-
音楽再生ソフト foobar2000とmu...
-
JBLのS3900とB&Wの702S3とどち...
-
パソコンにつないだスピーカー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BOSEのスピーカーで101MMは...
-
RazerのKrakenとKraken Xのちが...
-
JBL-075と2402
-
AMラジオの音質に
-
B&Wの「705」と「CDM...
-
air playについて(air mac exp)
-
スピーカーはキズで音質が変化...
-
スーパーウファ-YST-SW1000...
-
パワーアンプについて。
-
オーディオ アンプの電圧の違い...
-
2万円くらいのBOSEのワイヤレス...
-
HP Spectre 13 x360 Limited Ed...
-
DACとして使えるプレイヤーのDA...
-
SonyのハイレゾWaalkmanを使っ...
-
KENWOODのコンポ
-
GX-70AXかGX-70HD
-
真空管の差し替えで、悩んでい...
-
あんまり高くなくて音質めっち...
-
ワイヤレスUSBやブルートゥース...
-
スピーカーについて
おすすめ情報