電子書籍の厳選無料作品が豊富!

わたしの車は、去年の7月に新車で買った
エクストレイルなのですが、ふととした時に
知り合いにエンジンルームを見てもらった時に
「汚れているね」って話になったんです。

そのときに・・・
「今の車なんだからエンジンルームの中全部洗車機で 洗ったほうが良いよ」
って言われたんです。

わたしはちょっと信じられなくて、聞き流したの
ですが、この話を信じてエンジンルームは
洗車機で洗浄してしまっても問題ないのでしょうか?

バッテリーに水がかかったら~云々という話をしたら
そここそ洗浄したほうが良いと言われたんです。

皆さん、どう思われますか?
知り合いは、正しいことをいっていますか?

A 回答 (7件)

こんばんはm(__)m



正しいですよ
バッテリーに水が掛かって困るなら
雨の日は走れませんよ

大丈夫ですよ
私は定期的に洗いますよ
やり方はありますけど

例えばエンジンルームクリーナーで
エンジン本体にスプレーします
(汚れている箇所を重点的に)
プラスチック部分やバッテリーや配線部分は避けます
特にブレーキのマスターシリンダーの近くは
思い切り避けます

指定された時間放置して
洗車機(スプレー)をエンジンルーム全体を洗浄します
これ水(お湯)で良いですよ
洗剤は細かい所に入り込んで
そこで固まっちゃいますから止めて下さい

電装系は直接掛けないで下さい
まぁ10分もあれば綺麗になりますので
終わったら15~30分放置して自然乾燥して下さい

普通にエンジン掛かりますよ
後はバッテリー付近や電装系をウエスで水分を拭き取れば良いだけです

最後にボディの洗車をして終わりです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

情報ありがとうございました。
確かにバッテリーに水が掛かって困るなら雨の日は
走れませんよね^^;

エンジンルームクリーナーというのもあるんですね。
今度、オートバックスで見てきます。

ありがとうございました。
 

お礼日時:2005/06/09 18:28

私の車も時々洗車機でエンジンルームを洗いますが、電気系統、バッテリーに直接水がかからなければ大丈夫だと思います、私は水がかかって欲しくないところに雑巾、ウェスを被せています



気を付けて欲しいのはエンジンが熱いときにしばらく置いてエンジンを冷やしてからの方が良いと思います
ペイントが剥がれたり、ヒビが入る恐れがありますので
それに洗車機の圧力が強いので、少しノズルを離して洗った方が良いですね

整備工場などでは専用の洗浄ガンを使っているので細かい所、圧力を調整して洗う事が出来ます
洗浄し終わったらエアーで余分な水分を飛ばす事で電気系統などの余分な水分を飛ばす事が出来るのですが一般の方では無理ですね、配線類などに水がかかったときには拭き取ってあげれば問題が出る事は無いでしょう
    • good
    • 1

車検時等に洗う場合がありますが、電装関係やフルードのカップにはビニール袋などでカバーが必要です。


自分でやっても大丈夫ですが、その手の本を買ってよく勉強してからの方が失敗は少ないです。

私が以前やって失敗したのはプラグ
水が入ってそのままにしていたら錆びてしまいました。

押さえるところをちゃんとしていたら洗っても問題はないですよ。
    • good
    • 0

基本的には水がかかっても問題無いように設計されている筈なのでできない事は無いです。

間違ってはいないと思いますが、私は水洗いまでは必要無いと考えています。

バッテリーの上にほこりなど汚れをためすぎると放電しやすい状態になったり接触不良をおこすことが稀にあるそうですので、洗車する度に拭いたりはします。

もし水洗いに抵抗を感じるのであれば、エンジンルームは市販されているウェットティッシュのようなクリーナーで拭いてあげる程度で十分だと思いますよ。
    • good
    • 0

まっとうな整備工場ならば車検時にスチーム洗車を行います。


また、綺麗にしたとしても雨天時の走行などで汚れていまいますよ。

旧車などの場合はある程度綺麗にしておくとオイルのニジミなどが発見し易いという効能がありますが、伝送系にはカバーをかけて直接高圧の水が当たらないようにしています。

新車が納車されてから何事もなく機能しているのならば、あえて水を隅々までかけるなんてことはしない方が良いと思いますよ。それに変なとこに水分が貯まってしまうことも考えられます。
    • good
    • 1

正しいです。



最近の車だから余計壊れるのは心配しなくてもいいと思います。
私も昭和63年式のマツダロータリーエンジン車や、平成5年式ぐらいの三菱
4気筒車や、友人に頼まれて日産V6エンジンの車のエンジンルーム洗浄も
やりましたが、大体どれも注意点といえば同じです。

私は最初しらなくて、なーんもカバーせずにじゃばじゃばかけましたが大丈夫でした(笑)
エンジンルームの洗浄剤、売ってます。ぶっかけて数分放置して、汚れがひどいところ
はブラシなどでこすって、高圧洗浄ででもガンガン洗い流しちゃいます。

カバーしたほうがいいのは、一応プラグコードやデスビ周辺(エクストレイルなら
ダイレクトイグニッションという点火方式なので必要なし)と、オルタネーター
ぐらいじゃないでしょうか?バッテリーは外したほうがいいという人もいますが
経験上別になんともないですね。

洗い終わったらすぐエンジンかけてしばらく暖気してれば、水分が蒸発してエンジンルーム
から湯気が上がったりしますが、普通です。
あとは気になる水分をふき取って終わりです。

私は見栄えの保持や油切れを気にして、ゴムホース類にはラバープロテクタント
というゴム製品保護剤や、稼動部分(それほど多くないが)には軽く潤滑剤を
かけたりします。いずれも普通の量販店で売ってます。

私はついでなので、ボンネットの裏側もシャンプー洗車したりしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。

知り合いの話は正しかったのですね。
これで安心して、エンジンルーム内の洗浄ができます

ゴムに水が掛かったままほっとくのは良くない
ようですね。
実際洗浄する時は、気を付けてやろうと思います。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/06/09 18:31

正直、ご回答に全く自信はありません。

すみません、自分も同じような経験があります。それはピカピカの方が、気持ちがいいし車検時にもきちんと点検してもらえそうですね。(笑)
 一番いいのは、本屋さんで車のメンテナンス(洗車等の単行本)を見るのも良いかと思います。今まで自分がやってきたことがだめだったのかなど再認識させられる部分もありますし、、たいていの本は、ボディの洗浄中心なのですが、たまに車全体(エンジンルームやタイヤホームなど)の洗車方法を記載した本などがあります。趣味>車>免許などのコーナーなどにありますよ。すみませんね、、ほんと度素人回答で。参考になれば辛いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!