
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
フレーム自体がまったく別物ですかかなり大きく改造(エンジンマウント周りはまったく作り直しぐらい)しないと載りません。
また、これは明らかな改造車になるので改造申請をしないと車検も無理です。改造申請も多分というか絶対にといっていいほど通りませんよ。強度計算などしたうえで、フレーム、エンジン周りの図面、重量増加に伴う制動能力などの安全性に関する書類など、専門家でも設計に携わっている人以外には無理でしょう。No.2
- 回答日時:
先のお答えの通りSR500のエンジンは、まったくべつもんでありたぶんのせるのは無理ではないでしょうか。
無理矢理乗せてもフレームが、壊れるだけだと思います。
むかしSRが販売される前にXT500のエンジンでカフェレーサーを制作すると言う企画がありそのときの話が本になって出ているはずです。確か「オートバイの科学」だったと思います。ロードボンバーと言う名前で鈴鹿8hにも出場しています。
さてSR250ですが、確かXT250/TT250と同じエンジンだったのではないでしょうか、キャブなどのセッティングが違うだけではないかと思います。またXTのほうが改造パーツなども多数でておりそちらの方で何とかする方が簡単ではないのでしょうか。
よく調べてみると兄弟車は、かなりありますよ。
No.1
- 回答日時:
経験はないのですが、SR250と400,500の基本設計は別物だった気がするので、かなり苦労すると思いますよ、ましてシングルとなると、<マイルドになったとわいえ>振動が激しいため、フレームにかなり負担がかかるので、ノーマルフレームでは、たぶん無理でしょう。
応力の掛そうなところを補強したとしてもイタチゴッコになると思いますよ。となるとオリジナルフレームとなるのですが、新設計となると有力コンストラクターか、かなり経験のある人でないと残念ながら無理でしょう。とここまでは常識的アドバイス、しかし時間と、お金と、労力を掛ければ出来ない事は無いと思いますよ。ただ、基本設計から弄る事になるのでかなり覚悟が必要だと思います。少しでも参考になれば幸いです。
SR250の非力さに少々不満が有ったものですから、大排気量車のエンジンに載せかえられないかと思っての質問でした。アドバイス有難う御座います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 輸入車 【エンジンの載せ替えって難しいのでしょうか?】10年落ちのジャガーXJを買って、安い日産セダン車のエ 7 2022/06/18 22:18
- 国産車 EV車の普及は進むと思いますか? 国策で補助金出したりエンジン車の販売を2030年代に禁止にしたりと 5 2022/08/03 16:47
- 車検・修理・メンテナンス スズキ スズキワゴンRスティングレー HYBRID T 30年03月 DBA-MH55S MH55S 3 2023/06/28 03:30
- カスタマイズ(バイク) エンジンスワップ 6 2023/04/03 12:31
- バイク車検・修理・メンテナンス ドラッグスターのヘッドライトが付きません 3 2022/09/23 19:14
- 国産車 車のエンジンをかけたままロックせずにスマートキーを持って車から離れた場合、第三者がその車を運転できま 11 2023/08/22 12:25
- バイク車検・修理・メンテナンス キャブレターのオーバーホール 7 2022/11/03 15:38
- カスタマイズ(車) ミッションの載せかえについて 先日、イノシシにコペンL880(MT)を破壊されました。 フレームが逝 3 2022/10/26 11:42
- 国産バイク みなさん、おはようございます(^.^) 水冷エンジンについてのご質問です。 水冷エンジンは、今どの車 1 2022/05/28 04:47
- 運転免許・教習所 明日、仮免技能試験を受けます。 確認したいので質問させてください。 サイドミラーの調節の手順について 4 2022/06/14 09:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
KZ1000MKIIの車体番号 エンジ...
-
プラグコードの位置 順番 番号
-
ハコスカGTRとGTの違い。
-
MTX50RとMTX50の違いを教えて下...
-
エンジンはかかるが加速しない
-
GSX250E についての質問です。 ...
-
SR250のフレームに400or500のエ...
-
ホンダ製オートバイCB400...
-
GSX400インパルスのパルサーコ...
-
YB125SP エンジンガード
-
ラジエターの循環順路は? ホ...
-
レクサスLSとセンチュリーどち...
-
プラグコードを触ると電撃ショ...
-
エンジンの発送について
-
スクーターエンジン載せかえ
-
ハーレー XL1200Lのエンジン回転数
-
エンジンスワップ
-
エンジン番号
-
SUZUKI GF250(1986年式)の エン...
-
カブ90で、時速100キロごえする...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラグコードの位置 順番 番号
-
プラグコードを触ると電撃ショ...
-
KZ1000MKIIの車体番号 エンジ...
-
エンジン番号
-
「エンジンがつく」と表現する人
-
ナットがエンジンの中へ
-
スーパーカブに乗っています。 ...
-
GSX250E と GSX250Tの違い。ま...
-
TLRの互換性について
-
05 CBR600RRのエンジン番号打刻...
-
カブ整備ミス、走行中にニュー...
-
バイクエンジン変更による強度...
-
タペット音じゃない…? 異音が...
-
バイクについて質問です。 250...
-
ミラジーノ1000をATからMT...
-
MTX50RとMTX50の違いを教えて下...
-
フェアレディzのエンジンって...
-
エンジンの正しい切り方?
-
カワサキZ1Rですが、車体番号KZ...
-
エンジン乗せ変え!
おすすめ情報