dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、ドコモのSH901iCを利用しています。
ミニSDで受信したメールのバックアップが取れます。
それをパソコンで見るには、どのようにすればよいのでしょうか?ミニSDはパソコンで読み取ることができます。
但し、拡張子が異なるのかパソコン上で開くことができません。どのようにすれはパソコンで見ることができるのでしょうか?
教えてください。

A 回答 (3件)

シャープのHP内にある「ケータイdaSH」で無料DLできる「データリンクソフト」をオススメします。


私も最初は何だか面倒だなと思っていたのですが、いざ使い始めてみるとなかなか便利です。慣れれば操作も難しくありません。
先日SH505iからSH901isに乗り換えた際にも、メール・画像・ブックマークなどすんなり移行することができました。メールや画像などの内容をこのソフト上で確認することも可能です。
何より個人的に一番重宝しているのは、このソフトの「キャプチャ」機能です。ネット上の画像を何でも切り出して携帯の待受にできます。勿論パケット通信ではないので何枚切り出そうがパケ代はかかりません。
よろしかったら試してみてください。

参考URL:http://k-tai.sharp.co.jp/download/tools/shdatali …
    • good
    • 0

とりあえず、メモ帳や、テキストエディタを開いておいて



そこにドラッグ&ドロップしたら見れると思いますよ~。

一回試してみてください。
    • good
    • 0

SHデータリンクソフトを利用されるのはいかがでしょうか?



ちょっと不便かもしれませんが、ソフト利用料もタダですし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!