A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
動作の保障は出来ませんが、下のプログラムで『5』の階乗(5!=120)を求めることが出来ます。
INTEGER I,N
DO 10 I=1,5,1
N=N*I
10 CONTINUE
WRITE(6,40)N
STOP
END
『DO 10 I=1,5,1』の『5』という数字を変えれば別の数字の階乗も求めることが出来ます
No.4
- 回答日時:
階乗の意味が解らないのであれば、数学の本を見ましょう。
意味を知っているのなら、最初は特定の数の階乗を求める場合を何通りかfortranで書いてみましょう。
きっと同じところがあるので、それを見つめていれば任意の数での求め方が見えませんか ?
もし、とても大きな数であれば、近似的に求める公式があるのでそれを利用しましょう。
通常の計算機では、数の上限がありますので気をつけて下さい。
No.3
- 回答日時:
こんちは、御質問は「表現方法」ですよね。
だったら、演算子はないので関数表現する以外ありません。
(べき乗表現なら、C言語にはない ** 演算子があります)
ちなみに、計算方法なら、#2さんのいう通りです。
0!=1 という例外に気をつけてください。
任意の数が事実上、上限があり、何億回も計算するような場合は、答えをあらかじめ配列に格納しておく方法をお勧めします。
No.2
- 回答日時:
1+2+3+4+…+N
これは公式を用いてできますが、計算機にやらせるのだから、そのまま計算させればいいのです。
同様に、階乗は
1×2×3×4×…×N
を計算すればよろしい。ただ、桁あふれしないように気を使ってください。
いちいち公式を持ち込むのは誤の骨頂です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数学 6個の文字aaabbcから3個選んで一列に並べる場合のすべてを求めよ という問題で、(aが2つ 1 2022/08/12 10:17
- 高校 数学 この2の階乗分の3の階乗とはどういう意味ですか? 3 2022/08/11 20:46
- Excel(エクセル) VBAで特定の自然数の和と階乗を作りたいです。 自然数は1〜10までの和、階乗は10の階乗です。 2 2022/11/24 09:29
- 英語 英語表記 数 英文に five million trillion trillion という表現が出て 2 2022/11/01 17:02
- 団地・UR賃貸 エレベータの仕様 3 2023/05/06 22:45
- 防犯・セキュリティ エレベーター 2 2023/03/07 15:37
- Instagram アカウントの"乗っ取り"という言葉の意味について、お聞きしたいです。 恋人間でお互いのSNSにログイ 3 2022/08/07 11:36
- 哲学 ウソの問題:ウソを平気でつきつづけるようになれるわけ 10 2022/05/22 22:07
- C言語・C++・C# C言語でファクト関数を使わずに階乗を計算する方法はありますか?できれば教えてください 4 2023/06/07 11:45
- 哲学 《わたし》は 基本として数では《一》だと思われるが ひょっとしたら 複素数として成り立っているか? 2 2023/03/16 00:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
fortranでプログラムを実行するとEnd of fileと表示されてしまいます
その他(プログラミング・Web制作)
-
パソコンで階乗を計算
その他(プログラミング・Web制作)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
65536は2の何乗なのでしょうか?
-
排他的論理和 BCC(水平パリテ...
-
水位変化の計算プログラムの作...
-
CとFORTRANの計算速度はどちら...
-
EXCELなどで「返す」という表現
-
C++ でファイルを消す関数(??)
-
C言語 log実装
-
エクセルで特定のセルのみを任...
-
VB6で正確なミリ秒を計測したい...
-
fortranでプログラムをつくった...
-
趣味で「乗換案内」みたいなソ...
-
Excel VBA TREND関数について
-
変化させるセルが変化しない
-
VBAで電卓を作成する
-
勤怠管理表を作成しています、...
-
関数を使わないで日付の計算を...
-
モジュラス103の計算とは何でし...
-
VBAでの勤務時間計算
-
C言語で N行*M列 の逆行列を求...
-
切り上げたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
65536は2の何乗なのでしょうか?
-
VBAの再計算が反映されない件に...
-
変化させるセルが変化しない
-
排他的論理和 BCC(水平パリテ...
-
EXCELなどで「返す」という表現
-
CとFORTRANの計算速度はどちら...
-
C言語についてです。 再帰を使...
-
matlabで計算終了
-
エクセルで特定のセルのみを任...
-
Visual C++でdebugとreleaseで...
-
VBAで関数をつくる
-
数値計算の高速化 (cos, sin, exp)
-
引き放し法による除算アルゴリ...
-
傾いた四角形内の範囲の条件式
-
趣味で「乗換案内」みたいなソ...
-
三菱シーケンサー works2 の日...
-
バッチファイルでウインドウを...
-
y=(x^2 +3x+1)^4を微分の定義を...
-
VBAでの勤務時間計算
-
モジュラス103の計算とは何でし...
おすすめ情報