dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちはSHIRAOといいます。
WScript.Shellを使用してサーバにあるEXEファイルを
起動しようと思っているのですがどうもうまくいきません。WScript.Shellを使用する時に何か設定しなければならないことがあるのでしょうか?

<script language="vbscript">
Function Window_OnLoad
:
Set objShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")
objShell.Run "C:\WINDOWS\system32\notepad.exe"
:
End Function
</script>

A 回答 (2件)

>Set objShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")


何か、エラーが出ていたかと思いますが……。

<script language="vbscript">
として、この領域は、Windowsと違うはずですから、直接、Wscriptのメソッド自体は、使えないはずです。

Set objShell = CreateObject("WScript.Shell")

と、してみてください。

一応、Set objShell = Nothing は入れたほうがよいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際やりたかったことは、クライアントのVBSからサーバ内のEXEのコールでした。
window.open("XXX.EXE")でもキックできたのですが、OS?IEのバージョン?の違いのせいか、環境によってEXEを実行できたり出来なかったり・・・
結局VBSから別の画面を開くようにして、
<a href="XXXX.EXE">という風にして解決しました。
色々試しましたがこれが一番安定してるかな?
ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2005/06/14 23:58

<script language="vbscript" runat="server">


とかすればいいかと思いますが、
window_OnLoadは、ブラウザ側(クライアント)での動作だと思います。
サーバーでスクリプトを動作させるためには、
IISでASPで動かすようにしないといけないと思います。

単にクライアントのPCでnotepadを起動するのだったら、大抵はパスが通っていますから単に
"notepad.exe"
と指定すればいいかと思います。
見当違いのコメントだったらすみません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございましたm(_ _)m
実際はnotepad.exeではなくサーバにある他のexeを動かしたかったのですが、
どうしてもクライアントのVBSから起動しなくてはならなくて・・・
こういう事を始めて一ヶ月の私にはチョット難しいですね(^^;)

お礼日時:2005/06/15 00:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!