
質問の仕方がわかり難くてすいません。フォトショップ6.0を使用しております。写真の背景を真っ白にするのに多角形選択ツールで画像を切り取っています。しかし正確に選択していくには、画像を拡大したいのですが、そうするとその拡大した部分だけしか多角形選択ツールを使えません。多角形選択ツールを使いながら、ナビゲータなどで画像の拡大・縮小は出来ないのでしょうか。ESCを押しますと今までの選択した範囲が消えてしまいますし、なんとか途中までを保留して、カーソルの形を通常の矢印にするようなことは出来ないのでしょうか。どうかよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ショートカットで虫眼鏡のアイコンに変えて拡大縮小はできるんじゃないかな?
MAC 拡大=コマンド+スペース 縮小=コマンド+オプション+スペース
WINはコマンドをCtrl、オプションはAltに置き換えてください
キー操作だけならたしか、MACだとコマンド+「+」(カッコの中だけです)で拡大、コマンド+「-」で縮小だったと思います
あとスペースにするとカーソルが手のひらに変わるのでスクロールもできます
選択ツールのテクニックとしては、Shiftを押しながら選択すると、先に選択した範囲はそのまま残りながら選択範囲が追加されます
逆に選択範囲を削りたい場合は、MACだとオプションを押しながらでできます
早速のご回答をありがとうございます。またお礼が遅くなってしまいましたことお詫びいたします。
「Shiftを押しながら選択」という部分だけでも、かなり自分が求めていたものだったのですが、Ctrl+スペース、Alt+スペースは、まさにドンピシャです。
本当にありがとうございます。これで仕事がはかどります。
No.1
- 回答日時:
多角形選択ツールを使用時に一旦Wクリックして
範囲指定作ります。
その後、shiftキーを押したまま多角形選択ツールを
任意の場所でクリックすると「複数の選択範囲」を
作ることが可能です。
この操作を選択の合間に上手に取り入れれば
拡大・縮小画面でも先に選択した範囲が残り
お望みの状態にもっていけるのでは?
他に、
メニューバー>選択範囲>選択範囲の保存
で、アルファチャンネルに一時的に保存し
画像演算>加算で新規チャンネルを作るなんてこともできますが
こちらは初心者向けではありません。
早速のご回答ありがとうございます。御礼が遅くなってすいません。自分が思うようにできました。「shiftキーを押したまま」という部分が、教えていただくと簡単なようですが、苦労しても出来ませんでした。本当にありがとうございました。y_taco様には以前にも大変お世話になりました。重ねて御礼申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン Snipping Toolで切り取った画像への、(きれいな)丸の入れ方を教えて下さい 5 2023/04/02 17:24
- Illustrator(イラストレーター) Illustrator アンカーポイント選択について 3 2023/01/30 12:31
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 拡張子の選択方法について 4 2022/09/22 22:04
- デジタルカメラ 録画した4K動画を、フルピクセルで再生したい 5 2023/05/10 00:05
- その他(ソフトウェア) Unity Remoteを使う手順 1 2023/06/21 14:26
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ Windowsのカメラ機能。設定した通りのfpsでの撮影ができず、コマ落ち動画になる。修正するには? 2 2023/01/29 09:50
- Excel(エクセル) EXCELのグラフを画像(JPG形式)で保存、通常実行がうまく行かない。ステップインはうまく行く 3 2022/08/30 12:06
- 専門学校 3DソフトMAYAについて MAYA初心者です。 今初の顔のモデリングをしているんですけど、頂点を選 2 2022/07/11 23:44
- Illustrator(イラストレーター) WIN10 PAINT の手のひらツールが出ないときはどうしたらよいでしょうか 2 2022/11/06 10:06
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Canvaアプリの使い方 2 2022/05/28 23:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Photoshopでパスのオフセットの...
-
メモ帳で必要部分のみ印刷するには
-
GIMP 2.8 画像の選択範囲を切り...
-
選択ツールを回転させたり、自...
-
GIMPで線を太くするには?
-
フォトショップで青の下書き線...
-
フォトショップで塗りのない円...
-
フォトショップの範囲選択
-
Photoshopを使った画像の面積の...
-
写真の切り抜き方法(角丸四角形)
-
photoshop CS6 多角形選択ツー...
-
コミックスタジオでフォトショ...
-
gimp2.8での切り抜き
-
IllustratorCSで入力した文字を...
-
フォトショップで自転車のスポ...
-
Audacityで曲をつなぐには
-
選択範囲を別のファイルでも使...
-
photoshop マッティングの使い...
-
フォトショップについて基本的...
-
多角形選択ツールを使用中にナ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Photoshopでパスのオフセットの...
-
エクセルで並び替えが一部(下...
-
GIMP 2.8 画像の選択範囲を切り...
-
線を太くする方法
-
GIMPで選択した範囲にdeleteキ...
-
Photoshopで、写真を履歴書用(...
-
Photoshopを使った画像の面積の...
-
GIMPで線を太くするには?
-
Photoshop:選択範囲内の複数レ...
-
Excel エクセル そのコマンド...
-
photoshop マッティングの使い...
-
フォトショ「多角形選択ツール...
-
メモ帳で必要部分のみ印刷するには
-
選択ツールを回転させたり、自...
-
画像の輪郭を強調したい
-
photoshop で二重線の長方形を...
-
Photoshop でグループ化すると...
-
フォトショップのクイックマス...
-
フォトショップで自転車のスポ...
-
フォトショップの境界線のぼか...
おすすめ情報