
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私も富士通のデスクトップ機(WindowsMe)にNetBEUIが無くて「あれ?」と思ったことがあります。
参考URLの「ダイアルアップ/ネットワーク」のところに「WindowsMEでnetBEUIを追加できないのですが?」というQ&Aがあります。手動でいれるやり方が書いてありますので、試してみてください。参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/trouble.ht …
この回答への補足
早速ご回答いただきありがとうございます。
やはり富士通製に特有の問題なのでしょうか?
バイトにいったら試してみます。
ところで、この参考URLに書いてある方法のINFファイルというのは、HDにあるのですよね?それともMEのCDですか?・・・・・というのは、(記憶が定かではないのですが)INFフォルダというのが無かった気がするのです。
それと、プレインストールが悪いのかと思って、以前通常版のMEをインストールし直しているのですが、それでも大丈夫でしょうか?
No.4
- 回答日時:
こんにちは
Win MEは最近の物だとNetBEUIとかIPXというプロトコルが
最初から入っていますがMEの出たてのころは
プロトコルの追加でNet・・・などは追加できませんでした
Net...はあきらめてTCP/IPでやられたらいかがでしょうか
何かのファイルをコピーしたらNet・・・も使えると聞いたことがありますが
ファイル名が解りません
では
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます。
そうだったのですか?初耳でした。
このコンピューターがいつ頃のものかはよくわからないのですが、アップグレードとかではなくMEインストール版のようです。
ちなみに、TCP/IPやISP何とか(だっけか?)は追加できて、NetBEUIだけできないのです。新規にLANを組むのならばTCP/IPでも良いのですが、すでにある程度組んであるところへ参加させようと思っているので、残念ながらそれは出来ないのです。
No.3
- 回答日時:
>必要なプロトコルを追加
するときに、FDからやったらどうですか?
何か、業務用に設定されて、一般的なLAN関係のファイルを削除してあるのでは?
富士通ってとこがなんとも怪しいです。
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます。
次回のバイト(土曜日)の時にやってみます。
設定などは、たぶんインストールしてそのまま(バイト先にはコンピューターに詳しいヒトがいないので・・・)だと思うのですが。
やっぱり、富士通は怪しいのですか?(私も薄々感づいてはいたのですが・・・?)
No.2
- 回答日時:
LANカードは正常に認識しているのでしょうか?
認識していれば、デフォルトである程度のプロトコルは、入っていると思います。
まずはLANカードの認識されているかどうかを確認して見て下さい。
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます。
LANカード(PCカード)自体は、認識されていると思います。
プロトコルとしては(週一のバイトなのでよく覚えていませんが)ATMエミュレーションクライアントとATMコールマネージャーという2つがはいってました。
No.1
- 回答日時:
1.ネットワークのアダプタの設定をしましょう
2.プロトコルの追加でmicrosoftを選択しましょう
3.lanカードについてきたfdをさして
ディスク使用で探しましょう
多分以上で設定は出来ると思います
何か有れば補足して下さい。
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます。
バイトは週一で、今度の土曜日なので試してみます。
ただ、確かそうやっても上手くいかなかったような・・・
週明けにご報告いたしますので、その際は再度ご指導よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) canon mf628cw プリントアウト出来なくなりました。 ネットワーク設定で、無線LAN設定と 1 2023/06/11 15:51
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
- Chrome(クローム) PCの作動が遅くなりました。対処方法を教えてください 4 2023/04/25 15:26
- ノートパソコン ダヴィンチリゾルブ Davinci Resolve 未対応のgpu処理モードというエラー 1 2022/09/06 18:00
- プリンタ・スキャナー Brother® HL-L3290CDW Wireless Printer 接続 3 2022/07/24 10:47
- プリンタ・スキャナー 「ネットワーク上にプリンタが見つかりませんでした」 5 2023/08/02 20:53
- ルーター・ネットワーク機器 10Gbpsの恩恵 5 2022/11/16 15:48
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー CDラジカセ!SDカード対応のCDラジカセでCDをSDカードに録音してそのSDカードをカーナビに入れ 6 2023/07/02 09:27
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数台のパソコンで1台のプリン...
-
デスクとノートでファイルが共...
-
ファイル・プリンタ共有
-
マイネットワークのワークグル...
-
WLA-G54またはWLA-...
-
OSX10.4.6でのプリンタ、フォル...
-
同じネットワークに有るのに接...
-
自宅のLANでPCが認識されない
-
初心者です。パソコン2台でファ...
-
2台のパソコンでプリンターを共...
-
家庭内LAN構築について
-
Mac OSX10.3とWindows XPのファ...
-
プリンターの共有が出来ない
-
コンピュータ名が必要な場合とは?
-
ワークグループとは????
-
急に、プリントができなくなり...
-
LANが繋がりません・・・(...
-
3台のパソでのホームネットワー...
-
ネットカフェは、接続状況を監...
-
二台のパソコンをネットにつなぐ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンピュータ名でpingが通らな...
-
同一ネットワーク上のパソコン...
-
ワークグループを設定しないと...
-
共有フォルダの利用の仕組みに...
-
TCP/IPがない?
-
1つのプリンターを2つのPCで共有
-
ホームネットワークの構築の仕方
-
パソコンを二台つないでファイ...
-
Windows98→XPのプリンタ共有が...
-
Win2000Serverをルータ構成した...
-
XPで別PCとLAN接続できない。
-
ネットワークについて
-
2台のノートパソコンに無線LAN...
-
ネットワークを通じて共有フォ...
-
LANカードに必要なプロトコ...
-
一番簡単に2台のPCに共通のフ...
-
社内LANでプリンターを共有...
-
LANトラブル、対応が分かりませ...
-
NTによるLANにダイアルアップル...
-
ワークグループでのプリンタ共有
おすすめ情報