dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、タイヤをとりはずそうとおもったら、ホイールキャップが思っているよりしっかりついていて、外せませんでした(割れそうで・・)
力ずくで外すものなのでしょうか?
それとも何かこつのようなものはあるのでしょうか?
経験者のかたご教授ください.

A 回答 (2件)

お車が分かりませんが、ホイールキャップは、ホイールから簡単に外れないようになっています。



外し方は、ホイールキャップの外側のホイールとの隙間に大きめなマイナスドライバーか車載工具のホイールナット回しを突っ込んでこじると外れます。

また、ホンダ車の古い車でしたら、ホイールキャップはホイールナットと共締めですので、タイヤと一緒に外す事になります(ホイールキャップ単体では外れません)
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ホイールナットと共締めタイプというほうが、便利ですね?
デザインは抜きにして・・・
回答有難うございました.

お礼日時:2005/06/19 18:09

ホイールカバーを素手で外すのはまず無理です


素手で外れるようじゃちょっと弾んだりしただけで外れてしまいます
カバーのフチをよ~く見てください、1ヶ所欠けたようになったところはありませんか
大き目のマイナスドライバーなどの先に傷が付かないように宛て布をしてその欠けた部分とタイヤの間に差し込んでこじるように外してみてください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりこじる感じで外す構造になっているのですね!
サイド挑戦してみます.
有難うございました.

お礼日時:2005/06/19 18:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!