
会社のパソコンを社員に開放してインターネットの重要性又操作習得を
すすめているのですが 今回国際電話に接続され数万円の請求が来ました
Q2はNTTで切ってもらっているので接続できません でも
国際電話は 会社でも使用する事があるため 切るわけにもいきません
そこで 初心者にでもすぐわかるような 接続警告。接続不可のようなソフト
を 教えてください
本の付録とか ネットでも配布してますけど どれがいいのか・・・
もう1つ Q2は情報料で 儲けてる方がいるのはわかりますけど
国際電話は 誰が どう言う 利益があるんですか
儲けてるシステムがわかりません
当然見て引っかかったのは アダルトサイトです
OS 98SE
CPUがペンティアムの233ぐらいの
古いパソコンです
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
儲けるシステムは次のとおりです。
業者は日本との通信のあまりない通信後進国の電話会社とひそかに契約を結びます。過去、イスラエル・ニウエ・モルドバ・ガイアナなどの国が使われています。国際電話は相手国の回線を使用するため、日本の通信会社に払われた料金のおよそ半分が相手国の電話会社に払われます(この割合は通信後進国ほど多い)。
この中から業者はキックバックを受ける仕組みとなっているようです。
回避ソフトを使うほか、接続回線にADSLやCATVなどを使用するのもよいと思います。
No.2
- 回答日時:
フリーソフトは1のかたと同じ物をオススメですが、それよりもまず社内のパソコンからアダルトサイトへの接続を禁止・監視したほうが良いのではないでしょうか…。
個人的に言わせて貰えば、勤務中に私用ネットしてる社員のお給料から天引きしてもいいと思います(笑)
No.1
- 回答日時:
フリーソフトです。
No!国際電話 v1.10
http://www.forest.impress.co.jp/library/nokokusa …
現在、ADSLに変更したので使用していませんが、ダイヤル先が変更すると教えてくれます。
参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/library/nokokusa …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
インターネットは繋がってるの...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
読めますか:揚収
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
社会保険証の アイウエオの区分...
-
「おかけになった電話番号は電...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
プロバイダの変更 メールアド...
-
壁のLANからWiFiルーターってで...
-
シャットダウンしたらネットも...
-
単管パイプの固定の仕方について
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
ハブとLANケーブルだけで複合機...
-
プロバイダー無しでパソコンを...
-
待ち時間を表す緑色の部分を表...
-
毎回有線のブロードバンド接続...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
インターネット接続なしで家庭...
-
インターネットは繋がってるの...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
「おかけになった電話番号は電...
-
プロバイダー無しでパソコンを...
-
読めますか:揚収
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
賃貸でBフレッツ対応ってどうい...
-
ハブとLANケーブルだけで複合機...
-
マンションだとアクセス歴が管...
-
社会保険証の アイウエオの区分...
-
YouTube「インターネットに接続...
-
IMEI番号から持ち主(使用...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
SteamやEpicでのゲームダウンロ...
おすすめ情報