dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今週末に姉の結婚式があるのですが、
諸事情により急遽私が来賓の方へお礼やお車代を渡すことになってしまいました。

お渡しするタイミングは、受付けが終わってからがベターで、
受付をお願いしている方に、主賓の方などが来られた教えてもらうというのをWebで読んだのですが、お渡しする際になんて言って渡せばいいのでしょう?
相手の方を確認して、本日はありがとうございます。まではわかるのですが・・・。
そこからなんといってお渡しするのがスマートな方法でしょうか?

はじめてのことで、どうしていいのか正直困っています。
みなさまの経験などをお聞かせいただければと思います。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

正しいかどうか全く自信がありませんが



「○○様、私、新婦の妹です。 本日はお忙しいところお越し頂きありがとうございました。 こちら、気持ちですが新婦から預かっております。 お納め下さい。」(主賓用)
「○○様、私、新婦の妹です。 本日は遠い所までお越し頂きありがとうございました。 こちら、気持ちですが新婦から預かっております。 お納め下さい。」(遠方の来賓)

といった感じでどうでしょうか。

同じように、受付の方にお礼を渡すといった時も
「本日は受付をしていただきありがとうございました。 こちら、気持ちですが新婦から預かっております。 お納め下さい。」
といった感じになると思います。
まだ頼まれてないようですが、主賓や来賓へのお礼渡しを頼まれているということは、受付の方へも頼まれるかと思われます。


主賓の方も受付の方も遠方より来賓の方も、お車代やお礼や交通費をもらうということはわかっている(期待している)ので、包みを渡せばすんなり受け取ってもらえるでしょう。
「わざわざ悪いねぇ」とか「いやいやかえって申し訳ないね」くらいは言われるかもしれませんが。
ともかく渡した後に、にっこり笑って「ありがとうございました」と言えればいいと思います。

ちなみに主賓の方のお礼を『お車代』って言います。 実際交通費がかかっているかどうかではなく、主賓をしていただいたお礼を『お車代』と言います。
受付の人には『お礼』、遠方より来賓の方への交通費は『お足代』です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

zato様、さっそくの回答ありがとうございます!
素晴らしい!!
しめ方を一番悩んでいたのですが、「お納め下さい」というフレーズはきれいにまとまりますね。
また、受付の方へのお礼の方法もありがとうございます。
(軽く忘れていました。)

大変参考になりました。
緊張ですが、がんばります。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/06/21 00:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!