dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、キャリアアップのために資格取得を考え、
実際に勉強を始めております。

通勤時間や待ち時間などを有効に使うため、
資格勉強用の携帯アプリをご存知の方がいれば
情報を教えてください。

参考書は分厚いし重いしなかなか持ち歩けなくって・・。

よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

どんな資格を目指しているのか分かりませんので何とも言いがたいですが、


証券外務員教材なら携帯アプリ版があるようです。
個人的には、携帯ですと外で電池が切れると一緒にやる気も失せてしまう気が・・・・・

実際参考書を持って出かけても、1回の通勤時や待ち時間などでは理解して目を通せる量は
参考書全体の情報量から比べると微々たるものでしょうから、
必要な部分だけコピーを取るとか、スキャンしてプリントするとかして
最低限の部分に絞って折りたたんで持ち歩くとかなり軽量化・省スペース化できると思いますし、
そうすることで気兼ねなく書き込みもできます。

あとは思い切って参考書を分断するのも1つの方法です。
参考書は決して安くは無いものですが、合格するためだと思えば安いものです。
最初はちゅうちょするかもしれませんが、1回やるとけっこう割り切れると思います。
切るときは、本の内側を広げて、カミソリやカッターなどを使い、
一気に切ろうとせずページの間を何度か刃を滑らすようにすると
バラけにくく失敗しにくいです。
分割した参考書それぞれの先頭ページに、何番目のものなのか書いておくと
後ですぐまとめることができます。

参考書はまた買えば済みますが、受験して取りこぼすと
次回の試験まで待たなければなりませんし、その分受験料も時間も浪費してしまいます。

私は、ある参考書で章ごとに切って持ち歩いていたこともあります。
ただし装丁によってはバラけやすくなる場合もありますので
クリップで上下とめて使っていました。
あと場合によっては縮小コピーしたりスキャナで読み込んで編集してプリントしたり。
分厚い参考書だと見ただけでやる気も持ち歩く気も失せてしまうのが、
分断することで軽量化できるだけでなく見た目も区切りがつき、
今はこの分だければいいのだという感じになって
その結果継続して勉強することができました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
本を分けてしまうとは思いつきませんでした。

うまいこと分けられれば持ち歩くのが苦にならないし、
やる部分も絞られて続けられそうですね。
参考書も、資格が取れなかったらただのゴミになってしまうことですし、
物は試し、思い切ってやってみます。

ただ、家などで参考書の勉強をし、
携帯アプリやPCで問題を解く、
というのができたらいいなぁと思ったので。

ちなみにIT系の資格(CCNAとか情報処理のネットワークとか)を取りたいと考えています。

お礼日時:2005/06/22 09:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!