dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2008年秋に基本情報技術者を初受験しようと思っています。
プログラミング言語は、CASL2を選択しようと思い、「1週間で分かる基本情報技術者集中ゼミCASL2」という本を購入しましたが、この一冊で合格できるレベルに達するでしょうか。他におすすめの本、サイトなど、ありますでしょうか。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

基本情報レベルであれば、どんな参考書でもCASLは大丈夫です。

どうしても不安なら、過去問の解説もあわせてお読みくだされば万全です。

ただ……エミュレータ自体は確かにあるのですが、これをインストールしている時間があったら、その本をもう一度ナナメ読みしたほうが、よっぽど効果は高そうですよ。CASLをつかって何かを作ろうとしているわけでないのなら、開発環境を下手に作ってしまうと「パソコン内の後始末」が大変ですし。
    • good
    • 0

その本でまず勉強して過去問を沢山解いてみれば判定できるでしょう。


本を読むだけでなく実際にプログラムを動かして見るのがいいですね。
↓の国家試験センターのHPから「CASL2シミュレータ」がダウンロード出来ます。

参考URL:http://www.jitec.jp/
    • good
    • 0

当人次第のため何とも言えません。


ただ、エミュレータなどを使って実際にプログラムを作ってみると良いかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!