dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、工事担任者AI第1種をもっています。
11月に総合種を取得しようと考えているのですが、テキスト、問題集はどのように買えばいいでしょうか?

AI第1種に受かっているため、基礎は免除、法規はAI第1種と同じような感じだと思われるため買わなくていいかなーと思っています。
なので技術だけ買えばいいと思いますが、テキストはあった方いいですか?
それとも問題集だけでいけますか?

DDはAIに比べて問題集が豊富にあるので、テキストを買うよりも問題集を多く買ってやればいいかなと思っています。

ご意見ください。
ちなみに11月はDD1種と総合種を午前午後で両方受けるつもりです。

A 回答 (1件)

まあ、「リックテレコム」の13年秋版の問題集を買って、しっかり技術と法規


をやり込めばイケるような気はしますね。でもDD1の技術は新問も結構出るので
DD3やDD2のように過去問だけでは満点はムズカシイですね。それに一応、技術
のテキストはありますので、2,000円位払うのが惜しくなければ買って読んでお
くと、少なくとも過去問ベースの問題は論理的に回答出来るようになりますよ。
ちなみに総合も受けるのは取得可能性を上げるための手数を増やす戦術なんでし
ょうかね?DD1を取れればAI1と合わせで総合種を無試験で申請できますが・・・
受験料も倍掛かりますし、総合種で再度AI種の範囲を勉強しなくてはいけません
けどね・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!