dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日常生活における
ボケとつっこみについてですが

ボケは、少しできるんですよ。

つっこみが、できません。
つっこみって、難しくないですか?

どういう気持ちでいれば、つっこみが素早く出てくるのか、
その「気持ちの持ちよう」を教えて頂きたいです。

僕はまだまだ未熟です。
よろしくお願いします。

べつにお笑い芸人になりたいわけじゃないです。
でも、ボケとつっこみって、日常のコミュニケーションで凄く凄く大切じゃないですか?
なので、どっちも身につけたいんです。

でも、つっこみってむずかしくて。。
真剣に悩んでます。。

よろしくお願いします。

A 回答 (26件中11~20件)

むりにツッコミしようとしてしてると、かなりサブイですよ。



会話のボケやツッコミなんかはその人の個性と特性です。ツッコミが旨い人は他人のあら捜しや批判が好きなひと。

別に無理に旨くなる必要はないと思います。

ただ、相手がボケたのが分かったときは、下手な突っ込みするより、笑えばいいんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>むりにツッコミしようとしてしてると、かなりサブイですよ。

そうなんです。それが恐いです。
でも、僕はかなりの小心者であり慎重な男なので、
少しでもサブくなりそうな可能性がある場合、つっこみはしません。
さけどそれが自分の欠点でもあると思っています。

他人のあら捜しや批判が好きなひとに、なりたいです。
そして、それに愛を加えて、つっこみたいんです。

相手がボケた時は、ただ笑ってます。心から。
これまでずっとそうでしたし、それが気に入られて
面白い人とも友だちとして付き合えてます。

でも、そんな自分に嫌気がさしてきたんです。
やはり、ただ笑ってるだけじゃ、物足りないし、
つっこむ事でもっとイイ関係になれそうな気がとてもします。

御回答、ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/22 23:13

>ボケは、少しできるんですよ。


>つっこみが、できません。

馬鹿いってんじゃありません。
深さが判ってないとしか言いようがありません。
ボケは、つっこみの誘導ですよ?
在るべき『つっこみ』の想定もせずにやるのは『ぼけ』とは言いません。

まあ、つっこみにだけ必要なものは声の抑揚ぐらいですね。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ボケは、少しできるんですよ。

この書き方は、かなり過剰な書き方でした。
僕自身、書き込みを見直した後、
dabadahiburiさんのような指摘を自分に対して感じました。

でも、後で気づいたとしても
書いてしまった、と言うこと自体
そういう意識だったからだと思います。

自分の才能のなさが悲しいです。。

dabadahiburiさんのおかげで
いろいろなことに気づくことができました。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/06/22 15:37

No7です。



>とにかく人の話をよく聞くことです。頭を使って一生懸命聞く事です。
>とは、具体的にどういった視点でおっしゃっていますか?

今回はツッコミのためにこういう事を言ってるので、「ツッコミ場所に気づく」という視点ですね。

話を聞くにあたって色々な視点があると思います。ぼーっとただ聞いてる人、要点をまとめながら聞く人、悪意に取る人、何でも自分に置き換えて聞く人。この場合はツッコミどころを探って、それにリアクションを返すために自分の引き出しを探る作業のためにフル回転させます。

僕は以前テレクラにハマってた事があるのですが、ここでの会話がまさにそれでしたねぇ。聞き役に回りつつも自分の言葉を挟みこんで相手に自分を印象付けなければなりませんから。その時に僕の頭の中で何をしているかというと、どんな相槌を返せばいいのか、それだけを頭をフル回転させて考えています。場所が場所なので、こちらは必死です(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
わかりやすくてとてもためになります。

話を聞くとき、僕は相手の話の細部にこだわらず
その人が根本的に何を欲しているのかを探りながら聞くことが多いです。
でも、それではつっこめなくて、悩んでいました。

>この場合はツッコミどころを探って、それにリアクションを返すために
>自分の引き出しを探る作業のためにフル回転させます。

そうなんですね!
そういった考えで人の話を聞いた事は、ありませんでした。

てことは、話の流れ、主導権は相手に握らせておいて
自分は、相手から出てくるものに対してつっこむ、という感じですよね。

ただ、無理につっこむと、とても辛い空気になります。
だからといって、つっこめる場所を探さないと、
自然とは、なにも出てこないし。。

やはり、バランスなのでしょうね。
つっこみの勉強として、TV番組ではクリームシチューのウエダを
見てて感心してしまいます。

ああいう方の、ベースに流れる考え方、姿勢を
探りながらTVを見ています。

自然とツッコミアイデアがでるようになりたいです。
継続は力なりで、がんばってみます。

>僕は以前テレクラにハマってた事があるのですが、
>ここでの会話がまさにそれでしたねぇ。

そうか!と思いました!
僕も、女の子に声かけて親しくなろうと試みる時は
相手に話させておいて、相手が話している間は、
それに対してどうボケようか以外考えて無い、ことに気付きました。
それの、つっこみバージョンをやればいいわけですね!

ありがとうございました!

お礼日時:2005/06/22 23:04

#2です。



>「つっこみできてない奴」

出来ないなら出来ないでいいじゃないですか?

出来るからなんなのかな?
出来たらなんの得なの?
と思いました。

お笑い芸人を目指しているとかなら話しは別ですが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出来ないなら出来ないでよい、という意見、
大賛成です。

でも、そんな中でも僕は
出来るようになりたいから、質問させていただきました。

出来るからなんなのかな?と思われる方は、
こういった質問をしないでしょうし(当たり前ですが)
出来たらなんか得があるから、質問する人(僕)は質問しているわけでして。

まあ、あたりまですよね。

お笑い芸人は目指していませんし、
そんな才能もないです。。

お礼日時:2005/06/22 15:18

こんにちは。


ナニワの商人です。

Q.ボケツッコミどっちも身につけたいんです。
A.良い相方を見つけるのが一番です。

私はツッコミがすごく苦手でした(今もボケ中心)。私の(大阪の)友人は、容赦なくツッコンでくれる人なので、だいぶ良い気持ちで話が出来ます。

逆にツッコミは、その彼に、解りやすい(軽く寒い)オヤジギャグから言ってもらって練習してゆきました。
誰にでもわかる
「まいったに~ヒューストン」とかを会話に織り込んでもらって、「それはホイットニー!」というように、言葉を意識するようにしてゆけば、ホイットニーのように目立つ言葉でなくても、
「自然と相手の言葉をスキップバック(巻き戻)」して、突っ込みを入れられるようになります。
ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相方ですね!

僕は普段、ボケがものすごく面白い友人と
過ごすことが多く、それに対し自分も
少しですが、ボケのタイプなので
だから、僕はつっこみを求めてしまうのかもしれません。

参考になりました。
周りの環境が大きいということですね。

突っ込みをいれやすい友人、探します。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/06/22 15:14

こんにちは。



私はよく人に「突っ込み、早っっ!」と
言われます。
でも、自分では意識してないし、突っ込みたいとは思っていないんです。
無意識に、勝手に、人の揚げ足とったりしてるんです。
(どんなに失礼な奴だと思うでしょう・・)
でも、よく考えたら
自分でも、自分によく突っ込んでるんです。
なので、練習するとするならば
まずは自分に突っ込むところから始めてみてはいかがかな・・と思います。

たとえば。
先日、メモ書きで「にいがた」と書いたつもりが
「にんじん」って書いてあって
「にんじん県ってどこよ?ね、どこよ?」とか・・
用は、一人ボケ突っ込みなんですけどね。
反射神経の問題もあると思うので、
意識的にならず、日常生活の中で自分に突っ込んでみてください。
慣れたら、人にやってみて下さい。
それで、シラけたら、また最初に戻って・・。

あとは、度胸とタイミングもあると思いますが
先日、たくさん人が乗ってるエレベーターで
乗っている全員、みんな黙っているときに
わざと腕に口をあてて「ブッッ」(おならの真似)ってやった子供がいました。
天然だ!天才だ!と思いました。
才能もあると思いますが、努力してがんばってください。
ちなみに、私はお笑い番組はほとんどみません・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「先天的につっこめる方」のアドバイス、
本当にためになります!

>でも、よく考えたら
>自分でも、自分によく突っ込んでるんです。

そういうことなんですね!
僕は、普段自分で自分につっこむという
習慣はまったくありませんでした。
そういう所が、「先天的につっこめる方」とは
根本的に違うのかもしれないですね。

今後、意識してみます!

よく考えると、
普段から周りの風景見て
勝手にボケて自分一人でニヤニヤしてしまうことは
ありました。

だから僕はボケなのかも知れません。

つっこみの習慣を学べました。
本当にありがとうございます!

お礼日時:2005/06/22 15:11

#4です。


いや、真面目に答えてないんやけん、普通にお礼書かんで欲しかったんですけど。
つっこみ向きじゃないと思いますよ。

この回答への補足

って「なんでやねん!」
こんな感じでしょうか?

補足日時:2005/06/23 01:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度目のご回答
ありがとうございます!
すごく為になります!
ありがとうございましたっ(笑)!

お礼日時:2005/06/22 14:33

NO6です。

具体的な方法を書いてませんでした。
僕は、ボケよりつっこみ率の方が高いので、
分かることを書きます。
まず、「なんでやねん」くらいは言える方がいいん
ですが、同じつっこみでは芸がないので、
パターンを考えるのがいいですね。
こちらが笑いの分かる人だと相手が分かってくれてる
なら、相手のボケに「へぇ」って冷たく返すのもありです。
あと、相手が滑ってたら、「え~、それはないですわ、岡村さん」っていう引きつっこみとか。
問題は言い方ですな。
つっこみって、自然にやってたので、
教えるのは、難しいですね。
大したアドバイスになってなくてすいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
パターンですね。パターンのストックを増やしているところです。
特に、自分のキャラとして使いやすい「言い回し」が
2、3見つかればいいな、と思います。

また、言い方で、同じこと言っても天と地の違いがありますね。

いまシェンロンに“願い事を1つ言え”って運よく
言われたとしたら
「僕に似合うつっこみの決めセリフおくれ~」
と言ってしまいそうな自分がいて怖いです。

>つっこみって、自然にやってたので、
>教えるのは、難しいですね。

そうですよね。普通わざわざ考えないですよね(笑)
でも、とても参考になりました。

ありがとうございました!

お礼日時:2005/06/22 15:00

再度書きます。

そんなにつっこみしたいのなら新聞や雑誌など 情報をあつめて話題を増やすことです。有名な芸人がテレビでお笑い芸人は笑わせるのが仕事で笑われるのが仕事やないと言ってました。あなたは笑われようとしてるのではないですか?笑わせたいなら話題の豊富な人になること 人の話をよく聞くことです。そうすれば突っ込めるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

話題集めはたいせつですよね。
自分も、本当にそうだと思います。

情報は、
仕事柄、豊富な情報がないとやっていけない
仕事なので、話題は意識せずとも結構もっていられます。
その点では運がいいとおもいます。

自分がたまにボケるときも
確信犯でやっていますので、笑わせる、という意識があります。
でも、笑われるほうが、相手に心を開きやすいので
笑われたって良いと思っています。

アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2005/06/22 15:05

とにかく人の話をよく聞くことです。

頭を使って一生懸命聞く事です。

それと思った事を深く考えず口にする事を意識することです。意識してやって下さい。最初は友達無くすかも知れませんが、ツッコミの道を歩むためには失うものもあります。止むを得ません。

人間、常に意識するよう心がける事で、それまで出来なかった事もできるようになります。

くしゃみをする時にちゃんと「ハックション」って言えますか?僕は言えます。普通の人は言おうと思っても言えません。なぜなら『ハックション』って言うぞ」って普段思っていても、いざくしゃみが出そうになった時にはそんな事忘れているからです。でも「くしゃみが出そうになったら『ハックション』って言うぞ」っていつも意識していたら、そのうち必ずできるようになります。

ツッコミも同じ事です。性格的に自然に出来る人もいるのですが、できない場合はトレーニングしかありません。でもトレーニングすれば人間たいていの事はできるようになります。頑張って下さい。

なんだか、真面目なのは不真面目なのかわからない回答になってしまいましたが・・・(^^;。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございます。
このような回答を待っていました。
とてもためになりました!

暗い話をさせていただきます。

僕は物心ついたころ、無口でおとなしく、口べたでした。
だけど、人生このままでは、生きていてもしょうがないと思い、
そこから奮起して、ずっと修行の気持ちでやって参りました。
その甲斐あって今では、
普通のコミュニケーション + 少しばかりのボケ
なら、できるようになりました。

ですからwakame0729さんのおっしゃる
>人間、常に意識するよう心がける事で、それまで出来なかった事もできるようになります。
という言葉には納得です。

意識ですね。自分も、いろいろ自分になりには工夫しています。
例えば相手をほめつつ、つっこむとか、いろいろ具体的にやってみています。

でも、なかなか難しいです。

そこで質問ですが、
>とにかく人の話をよく聞くことです。頭を使って一生懸命聞く事です。
とは、具体的にどういった視点でおっしゃっていますか?
相手の話を聞くのは、得意です。
でも、つっこみにどう結びつくのか?そのイメージが湧きません。
お手数ですが、お時間があるときにでも、
ご回答いただけましたら、とても嬉しいです。

ありがとうございました!

お礼日時:2005/06/22 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!