
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「イギリス紅茶事典」という本があるようですよ。
18C以降がアフタニーンティーが習慣化したころなので、これ以降の作品には大抵日常風景として紅茶が描かれているはずです。ただ、印象的な作品となると私もミステリや児童文学ばかり思い浮かんじゃうんですけど、なにかおもいついたら書き込みます
参考URL:http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4816917187.h …
No.1
- 回答日時:
おはようございます。
イギリス文学と紅茶は深く繋がっているので、探せば幾らでも出てくると思いますよ。
取り敢えず、今、パッと思いつくのは児童文学なのですが・・・
ポターのピーターラビットの本には、色々な場面でお茶が出てきます。アフタヌーン・ティーのお話を書いた「パイが二つあるおはなし」など如何でしょう?。
ルイス・キャロルの「不思議・鏡の国のアリス」にも、紅茶を飲む描写が描かれていますよね。
アガサ・クリスティの、特に「ミス・マープル」のシリーズには、よく紅茶が、動揺を鎮める鎮静剤として描かれています。
マイケル・ボンドの「くまのパディントン」には、貴族ほどではありませんが、アッパー・クラスの家庭を舞台に、ふんだんにティータイムの描写が描かれています。
あの時代のカナダをイギリス統治下と考えれば、モンゴメリの「赤毛のアン」はイギリス「人」文学として、イギリス生活様式をふんだんに取り入れていますよね。
トラヴァースの「メアリー・ポピンズ」にも、ティー・タイムの描写は出てきます。
今、どこにやったか本棚を探しているのに、見つからないのですが・・・「英国紅茶の話」と言う本が、PHP文庫から出てますよ。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569571 …
内容がうろ覚えなのですが、確か、英国文学と紅茶の関係についての著述もあったので、何かのご参考になるのではないかと思います。
やはり、一番紅茶文化が花開いた「ヴィクトリア文学」を中心に調べると、現代のものよりも詳しい著述で、色々見つかるのではないでしょうか?
ご参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生活習慣・嗜好品 紅茶が好きなんですが前世はイギリス人だったんでしょうか? 10 2023/07/02 06:00
- ヨーロッパ イギリスに紅茶サロン?紅茶カフェ? とアフタヌーンだけではなく終日、 2 2023/07/14 01:46
- 文学 ある英文学作品の作中に見られるギリシャ神話の神々の役割のような研究を卒業論文のテーマにしたいと今の時 1 2022/10/15 17:34
- 飲み物・水・お茶 カフェインに強くなる方法をしっている方居られましたらご教授お願い致します。 私は紅茶が大好きなのです 2 2023/03/22 18:07
- 飲み物・水・お茶 紅茶を淹れて、何かを入れて、おいしくする方法を教えてください。 6 2022/08/21 09:15
- カフェ・喫茶店 コーヒーは多いのに、緑茶や紅茶が少ない…(T . T) 3 2022/12/21 02:22
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) windows 2000の再インストールの件 2 2022/09/07 10:05
- レシピ・食事 ホームベーカリーでお茶味の食パン作りたいのですか、どのお茶がおすすめですか?麦茶、緑茶、紅茶無糖のみ 1 2022/04/17 22:26
- レシピ・食事 キューカンバーサンドのレシピについて 私はキューカンバーサンドが大好きです。もちろん紅茶と組み合わせ 3 2022/04/03 07:56
- 飲み物・水・お茶 水に溶かして飲む粉でおすすめの商品はありますか?? 例:ミルメーク、紅茶など 温かい水か冷たい水かは 7 2023/02/11 21:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本文学における「近代的自我...
-
文学作品をHPで読んだ場合の出...
-
マゾ男向けの官能小説を探して...
-
古文の質問です。 (光源氏ハ)...
-
文学理論、物語論
-
芥川龍之介か芥川竜之介かどち...
-
やっぱり難しいです・・・。
-
思い出せない文学用語
-
落語が文学と言われない理由
-
白樺派、とはなんですか?
-
教科書、精選現代文b 文学の未...
-
今現代文の授業で井上ひさしの...
-
森鴎外の雁の意味について
-
反語法によって書かれた小説は...
-
首吊りをしようと思っているん...
-
夏目漱石の「こころ」の「K」は...
-
三島由紀夫作品
-
芥川龍之介「地獄変」の娘と密...
-
槖吾野人の読み方を教えて下さい。
-
村上春樹って何で毎年騒いでるの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本文学における「近代的自我...
-
古文の質問です。 (光源氏ハ)...
-
雅文学とは
-
芥川龍之介さんの「鼻」という...
-
文学は飢えた子の前で何ができ...
-
「竹取物語」に類似の中国文学...
-
芥川龍之介か芥川竜之介かどち...
-
今現代文の授業で井上ひさしの...
-
卒業論文のテーマの選定に困っ...
-
文学部で現代日本文学作品だけ...
-
ホメロスが盲目と言われる理由
-
現代人が、写実主義or自然主義...
-
表現における「ジャンルの横断...
-
必読書
-
ドストエフスキーやトルストイ...
-
養女などをとり、自分好みの女...
-
「ブルジョア文学」って?
-
少年が主人公で、児童書やラノ...
-
逢瀬の意味は?
-
白樺派、とはなんですか?
おすすめ情報