
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
> スタイルシートでも「IME-mode」の設定等、入力に関する制御も可能でしたので
それは某ブラウザが勝手に CSS を拡張して付けた機能で、本来の CSS ではそのようなことはできません。
CSS はあくまでも見た目つまりスタイルをデザインするためのものだと考えるべきです。
ブラウザからの拡張機能だったとは知りませんでした!
もしスタイルシートでreadonlyの機能があれば
かなり楽にコーディングができそうでしたので。。。
諦めてJavaScriptで地道に作成したいと思います。
色々ご教授いただき、ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
<input type="text" readonly>
とかしておけばいいと思います。
scriptから設定するには
<input id="RO" type="text" readonly>
document.getElementById("RO").readonly=true;
にすればいいかと思います。
disabled
と
readonly
では、多少意味合いが違います。
お返事ありがとうございます。
確かに「disabled」と「readonly」では違いますね。
ですが申し訳ありません。
JavaScriptでの方法は分かるのですが、
今回はスタイルシートでの方法を伺いたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- WordPress(ワードプレス) wordpress cocoon ヘッダーのフォント変換 2 2022/11/22 09:58
- HTML・CSS Chrome のキャッシュについて 3 2022/05/26 07:50
- HTML・CSS Dreamweaver のテンプレートでの相対パスの設定について 2 2023/06/13 17:28
- Visual Basic(VBA) 別ブックからシートのコピー 3 2022/04/01 20:07
- HTML・CSS PrettierのHTMLの記述変更 linkタグ 1 2022/06/23 04:06
- HTML・CSS 吹き出し 下記の吹き出しのスタイルシートについて 下記のスタイルシートは左側にアイコンがでる使用にな 1 2022/11/12 17:55
- 教育・ドキュメンタリー どう言うことですか?OKWAVE 2 2022/04/20 18:41
- HTML・CSS HPに文章で改行はすべてBRタグとかで改行しなきゃだめなのですか?改行が活きたまま書く方法ないの? 1 2022/12/03 21:00
- その他(プログラミング・Web制作) 次に、楽天のアジャイル就活に参加して、1日で内定を獲得できる。私は大企業に就職できる? 2 2022/04/17 13:38
- HTML・CSS 検索窓とcssハックについて 3 2022/04/22 12:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同じIDのスタイルをまとめて変...
-
タイプライタ風の文字を真ん中...
-
ボタンクリック時の処理ができない
-
引数を2個使いたい場合 Javasc...
-
ブラウザの表示領域から高さを...
-
2回目以降のページロード時には...
-
雪が降るようなスクリプト
-
javascriptで複数の表示・非表...
-
mouseoverで、リンクをずらす。
-
Q&A掲示板の入力フォームに文字...
-
jqueryを使ったスムーススクロ...
-
swiper
-
jqueryアコーディオンの上部の...
-
エクセルで、日付を入力すると...
-
【Excel】特定の文字を含むセル...
-
「PC Helpsoft Driver Updated...
-
VBA エンターキーでイベントに...
-
UPS警告音を止めたい
-
Accessでフォームから別フォー...
-
インタラクティブの反対語は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特定の条件のHTML要素を一括で...
-
確認ダイアログを次からは表示...
-
javascriptで複数の表示・非表...
-
折りたたみを全て開いて別ペー...
-
改行をしたいが、<br>と...
-
SITEINFOの書き方について
-
JspにIf条件を追加したいのです...
-
2回目以降のページロード時には...
-
webサイトに動画をはりつけ、ク...
-
CSSでreadonlyの機能はあり...
-
jqueryを使ったスムーススクロ...
-
vertical sliderをautoplayしたい
-
ブラウザの表示領域から高さを...
-
formのsubmitを押すとモーダル...
-
JavascriptでDom XSSの脆弱性対...
-
Q&A掲示板の入力フォームに文字...
-
widthでcss,js切換可能でしょう...
-
フォーム要素を下から上にフェ...
-
初期画像にレイヤーが出てしまう
-
学習サイトを見よう見まねで、J...
おすすめ情報