dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

羽田空港から、鹿児島に一泊することなく屋久島へ3泊4日で5万くらいで行ける方法はありますか??

ツアーで検討していますが、はじめ7万くらいのツアーにしようと思ったのですが、一緒に行く人が5万くらいまで下げられないかと言ってきました。

フリーツアーにエコで2日目に、縄文杉トレッキングを入れて7万というのがはじめの検討で出たものですが、これは安い方ですか??

羽田までは車で行くので、羽田から屋久島。
鹿児島までは飛行機。
鹿児島から屋久島までは、飛行機でもトッピ―でもかまいません。


お願いします。

A 回答 (1件)

鹿児島から屋久島へはフェリーが一番安価です(往復8000円、お盆等は別料金)が、8;35発しかないため、東京から始発の飛行機に乗っても間に合いません


よって、鹿児島に1泊しフェリーを利用するか、往路トッピー(7000
円)で復路フェリーにするとよいかも
フェリーは往路5000円、復路3000円とあるのですが、復路のみの利用で3000円になるのかは覚えていないので、折田汽船に確認してください
http://www.f2.dion.ne.jp/~orita.k/

あとは鹿児島の飛行機往復ですが、JALやANAだとバースデー割引や超割、突然割引で往復24600円くらいでしょうか 
また、ネットやじゃらんなどで探すと、往復と鹿児島で1泊がついて2万円台前半のパックもたくさんあります
時期にもよりますがスカイマークで往復+1泊のパックにフェリーで3万円も可能だと思います
あまり休みがとれないのであれば、鹿児島での1泊はロスになるでしょうし、フェリーだと片道4時間ほどかかってしまうので、少しでも滞在時間を長くしたいのならば、少々の出費も惜しまない方が良い場合もあるのでは?
5万というのは宿泊費や食費や移動費も含めてでしょうか
最近屋久島には沖縄のように格安のドミトリーや素泊まりの宿も増えています
調べれば素泊まり1泊2000円位からたくさんありますよ
格安の宿は相部屋だったり古い、狭いなど難があったりもしますが、その分をおいしい物を食べたり、ツアー代にするなどした方がよいという考え方もあると思います
あと考えられる費用は、島内での移動費(レンタカーが1日5000円位からあります)、鹿児島空港から港までのバスが片道約1200円、羽田空港までのモノレール代などでしょうか
旅では遅刻や天気の変化、予定変更等で予想外の出費がかかることもあると思いますが、ここだけはみたい、これは絶対やりたい、譲れない、という優先順位をお友達と事前に決めておくのが良いと思います
(旅先でつまらないことでけんかしてしまうこと、よくありますよね ^ - ^ ;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
無事に今月の下旬の行く事が決まりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/03 01:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!