dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7月16日
屋久島からトッピーにて鹿児島着PM3:30
鹿児島空港PM20:20発関空行き

飛行機出発の時間まで、少し時間が空いているので、鹿児島空港近辺にお勧めの観光スポットがあれば教えて下さい。
(バスなど公共交通機関をつかって)
鹿児島空港内では、足湯に行ってみようと思っていますが、他にも時間をつぶせるような所があれば、教えて下さい。

女ばかり4人旅行です。

宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

はじめまして。


空港のある霧島市在住です。

空港周辺には、正直「西郷公園」しかありません。( ̄▽ ̄;) アハハ
#2の方のタクシーで「日当山温泉」でも結構です。
タクシーだと約20分前後で行けます。
足湯でなく「入浴」がお勧めです。
しかしながら、隼人の見どころはあと「隼人塚」だけで、時間つぶしになるかどうかは・・・?( ̄~ ̄;)ウーン・・・
念のため、隼人町観光協会のHPのリンクを貼っておきます。

◎ 霧島市隼人町観光協会HP
http://www.mct.ne.jp/users/hayatochokankou/
◎ 鹿児島空港 足湯「おやっとさあ」の紹介サイト
http://www.koj-ab.co.jp/domterminal/domoyatto.html



地元民ですが、敢えて鹿児島市内で時間を使う方をお勧めします。(核爆)

#1の方が仰っている「かごしま水族館」の近くにドルフィンポートがあります。
ちょうどNHK大河ドラマの「篤姫」のテーマパークがありますので、水族館の後でも立ち寄って見られたら如何でしょうか?

鹿児島の繁華街「天文館」に程近いですので、空港での足湯の時間を考慮されて、繁華街散策も結構かと存じます。

※ 関連サイト

http://www.ioworld.jp/(かごしま水族館)
http://www.atsuhime.org/atsuhimekan/index.html(篤姫館)
http://www.dolphinport.jp/(ドルフィンポート)
http://www.tenmonkan.com/shopdb/(天文館商店街サイト)

鹿児島市内から空港までは「リムジンバス」が運行されております。
鹿児島本港南埠頭からは「市役所前」停留所が近いです。
繁華街からでしたら「天文館」停留所が便利です。

◎ 鹿児島空港リムジンバス関連
http://www.nils.jp/~nkk888/apokojtizu.htm(鹿児島市内リムジンバス乗り場案内)
http://www.koj-ab.co.jp/access/bustime01/kagoshi …(鹿児島市内→鹿児島空港 バス時刻表)
所要時間は「天文館」から、約50分程、運賃は鹿児島市内各停留所から1200円(均一)です。
※料金は前払いです。


時間があれば、空港に程近い「霧島周辺」観光をお勧めしたいのですが・・・またの機会にどうぞ。(^-^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんのご提案ありがとうございます。

篤姫は、TVを見ていないのでどうかなと思っていましたが、衣装着れたり出来るんですね!
それが、楽しそうで行ってみたくなりました♪
天文館周辺も楽しそうですね!
自然いっぱいの屋久島の後の都会もいいなと思いました!
どこへ行くか迷ってしまいそうです(笑)

リムジンバスの時刻表も付けて頂き、助かります。
鹿児島本港南埠頭からは「市役所前」停留所が近いとの事ですが、天文館周辺に行くのは、やはりタクシーでないと徒歩では遠いのでしょうか?

お礼日時:2008/07/04 01:19

#4の者です。

再度失礼致します。m(_ _)mペコリ

>天文館周辺に行くのは、やはりタクシーでないと徒歩では遠いのでしょうか?

上記質問にお答え致します。
タクシーを使うほど遠くはございませんが、天文館繁華街へは北埠頭からは徒歩20分程度はかかります。

天文館方面へは、北埠頭から鹿児島市内(主に南部)方面へのバスが運行されております。こちらの運賃は180円です。
またドルフィンポート前から鹿児島中央駅行きのバスは、運賃150円で、本数も多く設定されております。
上記バス路線とも「天文館」経由で、所要時間は5~10分程です。

◎ ドルフィンポートの交通機関案内

http://www.dolphinport.jp/access/index.html(バス・市電交通案内)
http://www.dolphinport.jp/access/index2.html#city(バス路線時刻表)

北埠頭から市電をご利用でしたら「朝日通(あさひどおり)」電停が近いです。北埠頭からは徒歩5~8分程度です。
天文館へは、すべての電車が通ります。所要時間は約10分前後です。
運賃は、全線均一で大人160円です。

◎ 鹿児島市交通局(市電関連HP)
http://www.city.kagoshima.lg.jp/koutuu.nsf/1bdf7 …


※天文館周辺には、西郷隆盛銅像や島津家の居城だった鶴丸城(つるまるじょう)址、篤姫の養父、名君島津斉彬公を祀る「照国神社」等の歴史的施設もあります。徒歩で15~20分程度で歩ける距離です。

◎ 鹿児島市観光課 HP
http://www.city.kagoshima.lg.jp/_1010/kanko.html

◎ 鹿児島県総合観光サイト(ゆっくり・悠・遊・かごしまHP)
http://www3.pref.kagoshima.jp/kankou/

北埠頭・天文館周辺の散策でしたら、短時間でも十分観光できます。
どうぞ、お友達の方々と思い出の残る楽しい鹿児島の旅になりますように。(^-^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。

また、細かく載せて頂きありがとうございます。
分かりやすくて、本当に助かりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/05 22:04

鹿児島市内から鹿児島空港までの移動はリムジンバスでしょうか、レンタカーでしょうか?それともJRですか?



空港近辺には残念ながら観光スポットは西郷像のある公演くらいしかありません。徒歩圏内です。
JRを使うのであれば隼人駅で下りて隼人町内、散策してみてはどうでしょうか。
鹿児島神宮、隼人塚など観光スポットがあります。
http://www.mct.ne.jp/users/hayatochokankou/

近場がいいのならJR移動。隼人町で下りてタクシーで観光、そのまま空港、が一番効率のいい周り方かな~。
タクシーの運ちゃんもけっこうおしゃべりで当たると楽しいですよ♪
あとは日当山辺りで温泉?でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タクシー+リムジンバスの予定ですが、4人居てますのでタクシーにしようか思案中です。

西郷ドンの宿なんてあるんですね!
URLじっくり見てみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/02 21:09

http://www.ioworld.jp/access/access01.html

トッピー発着の鹿児島本港南埠頭から目と鼻の先に
かごしま水族館があります。
ここでイルカやラッコを見物し、時間があれば、空港からすぐの所に
西郷隆盛の大きな銅像のある西郷公園を見るというのが効率的のように思えます。

http://www.k-kukohotel.co.jp/koutu/kankou.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

水族館いいですね!
せっかく鹿児島に行くので、西郷隆盛の銅像も見に行ってみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/02 21:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!