dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鹿児島市内の観光について教えてください。

いつもお世話になっております。

色々と計画を立てていたのですが、思っていた時間の飛行機が満席で取れず、
12:00羽田発の飛行機で、15:00過ぎに天文館に着く計画に変更になりました。

桜島ビジターセンターやふるさと維新館が17:00で閉まってしまうようで、
ホテルチェックイン後(15:30前) 

西郷隆盛像→城山→天文館散策→夕食(ラーメン&白熊) しか思いつきません。

17:00~19:30くらいまで、鹿児島らしい過ごし方をできるところがないでしょうか??
おすすめ観光スポットがあれば教えてください。車はありません。

よろしくお願いいたします。




   

A 回答 (2件)

15時からですと、ゆっくりした観光地への観光は出来ませんので、交通局が運営するシティビューで一周されたらどうでしょう。


観光地を回りますので、車窓で観光は出来ます。
ドルフィポートで下車し、夕焼けの桜島を望みながら港を散歩、天文館までは歩いて10分位です。
次の日に、目星を付けた、各施設等ご覧になったら良いと思います。

http://www.kotsu-city-kagoshima.jp/modules/pico/ …

参考URL:http://www.kotsu-city-kagoshima.jp/modules/pico/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夕焼けの桜島、いいですね。
2日目には、黒豚とんかつを食べたあとに指宿に向かうので
残念ながら鹿児島市内はこの日1日で終わりなんです(涙)

参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/06 11:54

鹿児島中央駅の駅ビル「アミュプラザ」にある観覧車に乗って鹿児島の夜景を


ご覧になるのはどうでしょうか?

アミュラン(屋上観覧車)23時まで
http://www.amu-kagoshima.com/lightbox/amuran_01. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アミュプラザには観覧車があるのですね。
知りませんでした。

参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/06 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!