dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

13日に胎嚢が確認でき、また2週間後に来てということで今日いってきました。胎嚢は確認でき、前回より大きく成長していましたが、中の赤ちゃんが見えませんでした。また水曜いって確認できなければ1泊して手術と言われました。すごくショックでした。今日見られなかったのに、たった2,3日でみえるんでしょうか?まだ確実ではないけど流産の可能性が高いといわれました。水曜までとても不安で。まだ望みは捨てちゃいけないと思うんですが、どうしても考えてしまって。。。こんな体験した方いらっしゃったらどうかご意見お願いします。

A 回答 (4件)

こんにちわ<m(__)m>


私も、初めての妊娠の時に同じ経験をしました。
妊娠した~やった~って思ってたのですが、来週来て下さいねと言われ行きました。そしたら、胎嚢は成長して大きくなっているのに、肝心の子供が確認できないとのことでした。
すごくショックで、先輩妊婦さんに相談し、違う病院を紹介してもらい、そこで詳しく説明をききやっと納得できました。
納得して、処置をしましたが、やはりショックが大きかったので数日会社を休み家でぼ~っとしました。

現在は、子供が1人います。流産の2ヵ月後に妊娠しました。今現在、もやもやした気持ちもあり、すっきりしませんが頑張って下さい。
また、同じような経験をしたかたもたくさんいらっしゃると思います。
前向きに頑張って下さい<m(__)m>
    • good
    • 0

私の流産の経験を書くのが適切ではないかもしれませんが・・・。


カナダでは、特に異常がなければ超音波でわざわざ診ないので少し出血し、初めて超音波で診たら、子宮だけ大きくなっていて赤ちゃんはいなくて空っぽでした。4ヶ月に入ったところで、手術の必要がありました。2度目の流産の時は3ヶ月目で、そのときは子宮も大きくなってなくて、手術の必要はないが出血するよと言われ病院から帰宅した途端に玄関先ですごい出血でした。
その後2人子供が授かってます♪
かえって不安にさせたらごめんなさい。
    • good
    • 0

胎嚢確認から2週間たっても赤ちゃんが見えないとなると、確かに先生のおっしゃるように流産の可能性は高いのは確かです。


私は流産経験者なので、自分と同じような状況で妊娠を継続できた人はいるのか、とっても気になる気持ちは良くわかります。
落ち着かない気持ちも分かりますが、今はお腹の赤ちゃんとの時間を大切にしてください。がんばってるママのために、赤ちゃんが姿を見せてくれるのを祈っています。
    • good
    • 0

望みは捨ててはいけません。

。。自分の為にも。
でもダメかもしれません。。。辛いけど。

私も一人目と二人目の時に同じ体験をしました。
同じように卵は大きくなっていくのに胎嚢が成長せず、最後には散ってしまいました。私は信じられなくて二つの病院を回りましたが、最後は散ってしまい、摘出しか方法がなくなりました。先生もかなり同情してくださいましたが。。。

私も必死にネットで同じような方を探したりしてみたりしました。小さくても頑張って育った方もいらっしゃいましたから、全員が全員そうだとは限りません。小さな命のために、今は望みは捨てないでいてください。

水曜日に確認できると良いですね。
応援してます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!