重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

(飼い主の愛犬に対する過剰な心配かもしれませんが、投稿させてください)
こんにちは。昨日あたりからいよいよ厳しい暑さになってきました。私の犬が、今朝から元気がありません。朝もいままでのように激しく遊ばないし、すぐに床やソファに横になってしまいます。去年の夏もこんな感じで、お医者様にも「シュナウザー(うちの犬です)は夏が弱いですからね。」と言われ、様子を見れば問題ありませんでした。ですので、しばらく様子を見れば良いでしょうか?心配しすぎかもしれませんが、何かアドバイスなどありましたらお願いします。

A 回答 (3件)

黒シュナ姉弟を飼っています。


黒いだけに見ているだけで暑苦しいです(* ̄∇ ̄*)

うちのも日課の姉弟ゲンカが減ってきました。
暑いとチビ達が静かになるのでいいね、位にしか考えていません(*^▽^*)ゞ

食い意地がはっているので食欲が落ちないので、夏バテは心配していません。
むしろ今肥満気味なのでダイエットをしなければならない。
太っているとよけいに暑いようです。

毛が長いのも暑そうなのでサマーカットにしています。
ド素人の私がカットしているので、体とお腹は1mmのバリカンで丸坊主にしています。
体の毛を短くして、濡れたタオルで拭いてやると涼しいようです。
ひげも短くして、四肢の毛も短くカットしてやります。

竹マットやクールボードを買いましたが、使ってくれません(T△T)
チビ達は自分で一番涼しい場所を見つけて寝ているようです。

今まで飼っていた犬で夏バテする犬もいましたが「暑くて動かないんだからお腹も減らないか。」位にしか思っていませんでした。
熱中症になるような状況でなければ、大して心配はいらないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が随分遅くなり失礼しました。シュナの飼い主の方からのメール、ありがたいです。そうですね、特に何か病気の症状があるわけではないですし、心配しすぎもよくないですね。

お礼日時:2005/06/28 23:57

こんにちは。

ホント蒸し暑いですよね。私の自宅では柴を飼っております。ウチの子の場合は食が細いので、それで時々ヤキモキしてます。暑さ対策は、ペットボトルに水を入れて凍らせたものをハウスに置いたり、竹マットを敷いたりしてます。マットは見向きもされませんが、ペットボトルは好評です。舐めて涼を得ています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、それは簡単にすぐ出来て良いですね。
よく、動物園で氷をもらっている
シロクマがいますがそういう感じですよね。
ありがとうございます!

お礼日時:2005/06/27 17:57

こんにちは。

はじめまして。
うちはシュナウザーではなくて、ブルですが、夏に弱い犬種の代表格として経験談です。
やっぱり暑くなってくると元気ないです。
基本的に室内飼いで、休日には庭に出して遊ばせるという飼い方ですが、暑い日は外に出ず、
フローリングの床に腹這いになってのびてます。。。

クールボード(ひんやりシート)を敷くと、そこから動きません。。。やっぱり暑いと動きがなくなって来るというのはてきめんです(>_<)
今年はちょっとでも涼しいように…と思い、毛をバリカンでカットしてもらいました。短毛種なのに。。。
最初は風邪ひくんちゃうかな?と心配してしまうような短さでしたが、
やっぱり毛がない分涼しいのか、昨年よりは元気あるようにも思えます。
グターっとしてると運動不足になってしまうので、休みの日はホースで水遊びをしたりして、
多少泥だらけになってもいいから遊んでもらえるようにしています。
夏に弱い犬って、熱射病とかほんとに恐いですから、外出時に注意を重ねてはいます。。。といったところでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お返事をありがとうございました。
なるほど、水遊びは汚れても良いから
やってあげるといいんですね。
うちはそれやったことないので・・
どうもありがとうございます。
いままで以上に強い日光にも気をつけたいと思います。(散歩の時間などですよね。)

お礼日時:2005/06/27 17:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!