
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
NPですか。
参考URLにWindows2000への対応表を載せますが、かなり長い期間「NP」を名乗るモデルがありますね。
最初のころのモデルだったりするとバッテリーは「ご臨終」かな?
別途「購入」とするか、ACアダプタ付けて使用するか、でしょう。
ポインタの方は特に設定は必要なかったはずです。
5133NU6にNT4をインストールしてもそのままで動作してましたから。
現在の問題点はなんですか?
参考URL:http://www.fmworld.net/win2k/menu/biblo-np.html
No.1
- 回答日時:
型番など、わかる情報を記入なさった方が詳細な回答が出やすいですよ。
バッテリーでの使用。
「いただき物」であればかなり消耗しているでしょう。
ACアダプタを接続すると、どこかに充電状態が表示されることと思います。
「満タン」になったらACアダプタをはずして運用できるでしょう。
ただし、時間はかなり短いはず。がまんできなければ新品の入手が必要でしょう。
ACアダプタを接続したままにすると「過充電」で寿命が短くなると思います。
ポインター
スタイラスパットでしょうかね。
左右のボタンがそれぞれのマウスのボタンに対応してるはずです。
5×4センチくらいのところを指でなぞればマウスカーソルが動きます。
ここを指でたたくと「クリック」になり、2回たたけば「ダブルクリック」になります。
濡れた指で触ると誤動作しますよ。
この回答への補足
型番は「FMV-BIBLO NP13」です。バッテリーが消耗しているのか
ACアダプター接続コンセントを抜くと、バッテリー状態がなくなりつきません。
そういう場合はどうするのでしょう?
スタイラスバットを使うには設定などは変えなくてもいいのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンのバッテリーを...
-
NEC NX750JAB にノートです。 ...
-
ノートパソコンの死んだバッテ...
-
PCが充電しないのですが。
-
HP バッテリーが充電されない
-
照明のバッテリを交換したが点...
-
Androidスマホの電源をいつも通...
-
スリープ状態から自動シャット...
-
シャットダウン後、モニターだ...
-
パソコンが最初のASASのロゴ画...
-
ThinkPad X1 Carbon 2015年モデ...
-
立ち上がりません
-
自作PCが突然再起動します。。...
-
ザウルスSL-C860の初期化...
-
バッテリーランプが4回点滅して...
-
携帯音楽プレーヤーとしてスマ...
-
LINE6 Floor POD Plusを初期化...
-
オーディオI/Fの電源の切り方
-
pcにワインをこぼして起動しな...
-
デスクトップパソコンで電源つ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンのバッテリーを...
-
ノートパソコンの死んだバッテ...
-
コンセントを抜くと画面が消え...
-
HP バッテリーが充電されない
-
PCが充電しないのですが。
-
点滅したままの「電池マーク」...
-
暫く使ってなかったら起動しな...
-
照明のバッテリを交換したが点...
-
ノートパソコンのバッテリーが...
-
シーケンサバッテリー とは
-
マイコンを使った製品について
-
Androidスマホの電源をいつも通...
-
スリープ状態から自動シャット...
-
シャットダウン後、モニターだ...
-
パソコンが最初のASASのロゴ画...
-
HP PCのBIOSのCMOSクリアの方法...
-
突然パソコンの電源が入らない
-
PanasonicのCF-SVシリーズのLet...
-
スマホが起動しないため初期化...
-
lenovo G580 BIOSが起動しません
おすすめ情報