
みなさん、財布・筆箱など日ごろ持ち歩く小物入れ(?)をどれくらい使いつづけますか?
また、その理由や替えるときの理由なども教えてください。
性別・年齢(年代)でどれくらいの差があるのかも気になるのでそれもあわせてお願いします。
一応、私は20代♂で、基本的にそういうものは「壊れるまで使う」をモットー(?)にしているので、
財布は約10年、キーホルダー兼小銭入れも約10年、筆箱(というかペンケース)に関してはかれこれ15年以上使いつづけてしまってます。だから特に筆箱はもうボロボロ…。でも買い換える気があまりしないんですよね…もったいなくて。
みなさんどれくらい使うか気になってしまって…。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
20代前半女です。
私は、さすがにすぐに捨てたりはしませんが、壊れるまで使うことは少ないです。
一応・・・
財布→去年誕生日にもらったので、まだ1年使っていません。その前は親にもらったものを3年使っていました。ほしい、といったわけではないのですが、もらったのでかえました。
前の財布は小ぶりで使いやすいので、小さいバッグを持つときや、気分によって、前のものを持ったりもします。
筆箱→筆入れは全部で3つ持っています。持って行くものの量、入れるバッグ、その日の気分、などでかえます。どれも、5年以上使っていて、そのうちの一つは10年物です。
キーホルダー→先月旅行に行ったので、お土産を自分に買ったのでかえました。おみやげにもらったものや、ジュースのオマケをつけることが多いです。なので、ちょくちょく変えます。
自分で積極的に買って、かえることは少ないですが、人からもらうとすぐにそれに変えます。
自分で変えるとしたら、壊れてはいないけどぼろぼろになってたり、気分を一新したいときです。
新しい物を使うとやる気が出る気がして、どうしても気分が乗らないときは、新しいペンを買ったりして、自分を盛り上げています。
もったいないかな、と思うこともあるけど、新しいペンを1本100円で買って、それで気分がよくなってやる気が出るなら、自分に投資のつもりで(笑)
それにしても、筆箱15年はすごいですね!
愛着がわくと、もったいないうえに、淋しくて捨てられなくなりますよね~。
回答ありがとうございます。
もらったから替える、という人は多いと思いますよ。
ちなみに、筆箱に入れるペンなどはどんどん替えてしまってます(笑)
No.9
- 回答日時:
18歳、女です。
自分は1年前に姉に誕生日でもらった財布を使っています。
まだまだ新品です。自分はあまり女の子らしいのが嫌いで、最初はしぶしぶ使っていましたが、今では大切な財布に。
もともと財布に関して、あまり興味を持っていなかったので、ちゃんとした財布はこれがはじめてなのも理由の一つかと。
筆箱はかれこれ6年くらい使ってます。
使い勝手がいいのと、もう愛着わいて捨てらんないからです。でも最近開け閉めがやばくなってきました(苦笑)
両方ともかえる時は壊れた時だと思います。
ちなみに、自分の父(52歳)は小銭要れを20年ぐらい、キー入れを30年以上使っています。すごいですね
No.8
- 回答日時:
こんにちは☆19歳 女です(*^_^*)
私の財布は現在5年目ですねー。
高校に入学してしばらくして買って、今もそれを使っています。社会人になったら自分のお給料で新しいのを買おうかなぁと思ってるところです。
こないだ友人に「財布は3年で運が全部なくなるから、3年で買い換えた方がイイらしいよ~」と言われてちょっと焦っていますが(笑)
ペンケースも高校のときに買ったものを使っています。
No.5
- 回答日時:
よく見たら、小物じゃなくて小物入れでしたか。
時計のことを書いてしまいました。
私は男性なので、ほとんど手ぶらですからポーチなども持たないことが多いです。
あとは、鍵類がついたキーホルダーを10年以上使ってます。
No.4
- 回答日時:
以下は今も使用中です。
札入れ、高校入学から20年。
小銭入れ、飲み会の時にタクシーへ置き忘れ買い直してから10年。
腕時計、中学入学から25年。
逆に使用期間が数週間と短い物は、買ったけどどうも合わなかった腕時計3つ(25年使用とは別の3つ)があります。
基本的に、気に入った物をなくすか壊れるか修理できなくなるまで使います。
回答ありがとうございます。
気に入ったものを長期間使ってるんですか。でも私の場合、そこまで気に入った、ってわけでもないんですよね。やはりもったいないだけかな…。
No.3
- 回答日時:
基本的には、壊れるか、使えなくなるまで使います。
今使っているものはプレゼントされたものなので、それをもらってからは、前の財布はカード入れに変身しています。カード入れになった財布はたぶん7,8年は使っているような気がします。特別大事に扱っているわけでもありませんが、丈夫にもってくれています。もったいなくて・・・というの凄く共感できます。私も凄く昔のものなかなか捨てられない人です。こういうのって片付けられない人っていうのかしら?まずは回答でした。
回答ありがとうございます。
財布って結構丈夫なんですよね~。私の財布も皮が少しはげてる程度で他はほとんど壊れてるところがないんですよ~。安物の財布なのに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッグ・財布 女子大学生が持つ財布のブランドについて 5 2021/12/23 11:10
- バッグ・財布 みなさんお財布って使い分けていますか? 3 2021/10/30 22:32
- バッグ・財布 小銭入れって使ってますか? 3 2021/11/04 16:41
- その他(悩み相談・人生相談) 旦那の財布から5千円がなくなりました。 うちは3人家族で、旦那、私、1歳の娘です。 美容室を予約し、 7 2021/11/10 18:22
- 電気・ガス・水道 長持ちしない?エコキュートは非効率? 6 2021/11/17 19:05
- バッグ・財布 財布の買い替えについての質問です そろそろ、財布を買い替えたいのですが 別に、破れているわけでもなく 4 2023/05/05 22:59
- バッグ・財布 女性用財布のオススメ 2 2021/10/31 15:22
- バッグ・財布 財布を取り換えるタイミングは決まっていますか? 5 2023/09/11 12:52
- バッグ・財布 普段の生活。どんな財布を使っていますか? 5 2021/12/11 16:39
- その他(恋愛相談) カセットテープの故障? 5 2021/11/04 08:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
使い勝手の良い、たくさん入る...
-
職場で優しかった人が、急に冷...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
ノートPC探してます。イラスト...
-
プログラマー向けのノートパソ...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
分子量とマーカー移動度の片対...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
障害者手帳を無くしてしまいま...
-
自作パソコンから既製品に買い...
-
ノートPCは持ち運べないと意味...
-
内容証明郵便内の文書に太字を...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
リールの紐が切れてしまったの...
-
ネットワークが検出できません
-
ハンゲームって無料ですよね??
-
PCモニターでXBOX360
-
名刺サイズの黒い台紙を探して...
-
家計簿のページを印刷したい
-
デイトレードにおすすめのパソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
みなさん財布などをどれくらい...
-
絶滅危惧文房具って、何が思い...
-
人にものを借りるのに抵抗があ...
-
女子高校生です! このペンケー...
-
一番長く使っている物は何ですか?
-
友達の誕生日がもう少しでプレ...
-
高校二年生の女子高生です!こ...
-
ランドセルの色
-
4月から小学校に入学する女の子...
-
今私は、高校二年生の女子高校...
-
筆箱に入れていてよかったなと...
-
使い勝手の良い、たくさん入る...
-
職場で優しかった人が、急に冷...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
おすすめ情報